mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
【こめる農園通信 vol. 1】5月開催★田んぼフィールドワークのお知らせ
こんにちは!
こめる農園の大島さとこです。
配信前からメルマガ登録してくださった皆さん、ありがとうございます♡
LINE公式でのアナウンスを読んですぐに登録してくださった方が、70人超え!!
皆さんのお気持ちが嬉しいです(*^ー^*)
ありがとうございます!
不定期に配信するこのメルマガ、楽しんでいただけましたら幸いです。
初めから公言しちゃいます。
「不定期」です(笑)!
時に問題提起を、
時にボソボソっと呟くように、
時に皆さんと意見交換をするために。
不定期に配信していきます(*^ー^*)
LINE公式でもいろいろ配信したかったんですけどね。
・ありがたく5000人を超え、月に配信できる数が限られる
・発酵のことだけでなく、農のことや現代の様々な問題のことなど、皆さんの関心の層が幅広い
・ラインでは長文は読みづらい
・配信を振り返りづらい
などなど。
いろんな要素から、またメルマガでも配信することに至った次第です(*^ー^*)
LINE公式は販売や講座アナウンスが中心になりますので、
「発酵関連のアナウンスは要らないけど、農の発信は読みたい」
という方は、メルマガお引越しを機に、LINE公式をブロックして頂いても構いません。
情報過多の時代ですから、取捨選択していきたいですね!
ということで☆
このメルマガでは、農の現状や現代の様々な問題を取り上げていく場としたいと考えています。
お付き合いくださいませ(0^0^0)
*********
Vol.1記念配信は、『田んぼフィールドワーク』のお知らせです!
こめる農園の田んぼに
「お米の現実」に触れに来ませんか?
単なる「田植えイベント」を超えて、
・自然農法とは?現代農法とは?
・品種改良とは?
・タネをいじるとはどういうことか?
・「米粉ブーム」を考える
などなど、現代の食を五感で感じるフィールドワークです。
ぜひ、自然栽培11年目のこめる農園田んぼにいらしてください。
そして一緒に食について、農について考えていきましょう(*^ー^*)
詳細・お申込はこちら
▼▽▼▽▼▽▼▽▼
”田んぼの中に答えがある”
お米と食の未来を学ぶ体験講座 〜田植え編〜
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/25012026154060
ご参加者さんには、苗のお土産付きです🎵
ご家庭でも「バケツ田んぼ」をして、お米の成長を楽しんでください!
お申し込み、お待ちしていま〜す(0^0^0)
こめる農園
͙⁺˚*•̩̩͙✩•̩̩͙*˚⁺‧͙⁺˚*•̩̩͙✩•̩̩͙*˚⁺‧͙⁺˚*•̩̩͙✩•̩̩͙*˚⁺‧͙͙⁺˚*•̩̩͙✩•̩̩͙*˚⁺‧͙⁺˚*•̩̩͙✩•̩̩͙*˚⁺‧͙⁺˚*•̩̩͙✩•̩̩͙*˚⁺
【ねぇ知ってた?】
お友達にツクツク!!!を教えてあげると…
お友達にもあなたにも
100円分のポイントがもらえちゃいます♪
1日で最高500円分のポイントGET!
ぜひ有効活用してくださいね^^
*招待方法*
↓↓↓↓↓↓
[1]マイページを開く
https://tsuku2.jp/mypage/
[2]フレンド招待のページへ
[3]URLを友達にメールで送るか
LINEでお友達招待を送る
♡ Facebook、X (旧Twitter) での2クリック募集もOK!
[4]自分も招待したお友達も100円分のポイントGET~☆
(1ポイント1円で利用できます)
三方良し!なこのシステム、
ありがたく活用していきましょう🎵