北総クルベジファーマーズ

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

谷津田でクルベジお米作りのご案内

大変お待たせいたしました。
昨年、好評をいただいたクルベジお米作り体験のご案内が出来ましたのでお知らせ致します。

【谷津田でクルベジお米作り】
千葉県佐倉市小竹にある谷津田でクルベジお米作りをしませんか?
谷津田(やつだ)とは、谷地にある田んぼのことです。 竹林や豊かな森に囲まれた谷津に雨が降ると、
台地上の森や斜面の雑木林に蓄えられます。
そして、その雨は少しずつゆっくりと、谷ににじみ出し、湧き水となって湧きだします。
周りの木々からも落ち葉が入って豊かな田んぼになります。
豊かな生き物たちと一緒にお米作りをするので農薬や化学肥料を使わずにお米を作っています。
クルベジ田んぼでは、毎年、バイオ炭を入れてCO2削減にも貢献した土作りをしています。

是非、炭作りから田植、稲刈りまでの年間を楽しみながらお米作りしませんか?

【先着20組限定】参加費1口¥35,000円(税込)
1口に含まれるもの…イベント参加料、収穫した玄米20㎏。希望により白米約18㎏に変更可能
イベント参加時の食事代は毎回現地で申し受けます。1回 大人/1500円、子ども/750円、未就学児/無料

クルベジお米作り体験のお申込みはコチラ
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/10076158322041
(お申込み締切3月15日(土))
【年間スケジュール】
4月6日・20日 土作り(炭焼き&BBQ)
5月4日・18日 田植え (予備日5月26日)
6月15日 草取り&竹林イベント(メンマ作り)
7月13日 草取り&竹林イベント(竹細工作り)
8月31日〜9月15日 稲刈り 一番おいしいタイミングで実施します。近くなったら再度ご案内します。
11月 収穫祭(希望者で焚火イベント) ※11月の日程は後日ご案内致します。

ちょっと興味がある。田植体験だけでもしてみたい。
という方は、田植え体験のみ参加も受け付けています。
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/21212653021250
(お申込み締切3月15日(土))

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する