mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
料理を作ることが負担でなくなる方法とは?
ごきげんよう🎶
(一社)日本アロマ蒸留協会 代表 森あつ子です。
日本アロマ蒸留協会が推奨する「キッチン蒸留」
11月は、4日は大井町、6日・7日は、埼玉アリーナにて体験いただけます。
どちらも、ご縁をいただきご紹介できることになっております。
マスターPROの 羽柴講師・池田講師・五十嵐講師がお手伝いいただけるとのことで
ありがたいです。
遊びにいらしてくださると嬉しいです。
香りのお水の試飲も予定しています〜。
このメルマガの読者さんの中には、「キッチン蒸留ってなに??」という方が
多いのではないかなと思います。
キッチン蒸留は一言でいえば、
キッチンで蒸留し、自ら必要な「かおり・栄養素・機能性成分」を取り出すこと・
これは セロリの葉をキッチン蒸留しているところです。
セロリの香りは、五味を引き立たせる香りですので、お料理に
アクセントで加えると、プロの味になりますが、キッチン蒸留で、その「香り」を
水に溶け込ませ、いつでも 「香りの調味料」として楽しむことができるようになります。
キッチン蒸留手法を身につけられると 人生の節目節目に役立ちますし
何より 日々の暮らしで 自律神経を知らず知らずのうちに自分で調整していくことができるようになります。
突き詰めていくと、自分に必要な ハーブや野菜などがわかるようになる。
あなたの体には血液が流れていますが、全ての臓器に平均して流れているわけではありません。
血液はリンパ液と共に、体の様々な機能を助けに、私たちの体を常に 修復し「元気」 元の気 に戻そうとしています。
血液は体の8%くらいですが、あなたの血液は今 どこに集結しているでしょうか?
それって 自分の体の中のことなのに見えないのでわからないのです。
ある方は、脳に、ある方は 胃に・・というようにその時のあなたの状態で変わります。
どこかに集結しているということは、どこかが疎かになっているということ。
それは積み重なると 不調になり、やがては症状となって露呈します。
日々、リセットしていくことが大切。
朝ごはんを抜く方がいいのか
炭水化物を抜いていいのか
フルーツは朝食べるのか
野菜は炒めるのか フレッシュで食べるのか
体の状態によって必要な方法は変わってきます。
なぜなら 体は 食べたものでできているから。その材料がどんな形で入ってくるのかがポイント。
そして 万人に共通して いいものはないということ(なぜなら みんな偏りが違うから)
その偏りが、好きなかおり、美味しいと感じる香りを突き詰めていくと
わかるようになってくる、そしてわからなくても 整ってくる。
これが キッチン蒸留を暮らしに取り入れていく大きな理由の1つです。
この手法は 一度身につければ 料理を同じく誰でもできます。
難しい材料も手に入りにくい素材もいりません。
こんなふうに 皆様が 生かしてますよ
こちらは マスターPRO 平賀講師
いつも美しいレッスンで私も近いうち 伺いたい。
こちらのFBご存知ですか?
マスター田中講師
キッチン蒸留の発想がすごいんです。毎回 見入ってます。
蒸留,Spice×お料理=>楽しくて美味しい!
あなたはワクワクしながらお料理してる?
60代になってそそるのは
『簡単で美味しくて感嘆しちゃう料理』
作りたいものしか作らない(笑)
たまにキッチン蒸留、ベジタリアンの料理教室してます!
キッチン蒸留楽しいよ~
食材をキッチン蒸留する時は癒しの時間
好きな食材の香りに包まれ、にまにましちゃってます!
チョコレートのキッチン蒸留体験ができますよ
インストラクター 島倉講師
看護師さんでもある島倉講師は、協会の研究員会でも諸々 お力をお貸ししてくれています。
マスターPRO中嶋講師
協会では 講師の先生のお仕事斡旋もしておりますが、次回も必ず中嶋先生で!!とリクエストが
多い素敵な講師です。
マスターPRO 沼内講師
ATR POTは ル・クルーゼでも キッチン蒸留できます。
他にも沢山ご紹介したいのですが 次回にしますね。
そして 最近、
キッチン蒸留を身につけることができる
キッチン蒸留検定を受講してくださった方から とても嬉しいメッセージをいただきましたので ご紹介させていただきます。
森あつ子様 貴重な情報を出し惜しみすることなくふんだんにシェアしてくださって、ありがとうございます。 精油につきましてひとつだけネロリが苦手です。ブレンド次第で変わるのではと思いますが。。 またミネラル水について伺いたいのですが、、圧力鍋で使っても大丈夫でしょうか。 もうひとつ、ATRポットは思いの外楽しいです。仕上げに足すことで、香りも気持ちもグッと上がります。料理を作ることが負担ではなくなります。 ありがとうございます!
本当に嬉しい限り。
心に体に働きかける時間を、料理を作りながらできてしまうって最高です。
香りの調味料は、様々に活用できますから、気になる方は、
キッチン蒸留、まずは体験してみてくださいね。
今月は、「焼き鳥」をキッチン蒸留して その活用についてのセミナーを
看護師の堀内真弓講師が担当してお届けします。
10月30日 20時からです。
それでは 美味しく楽しいランチタイムをお過ごしくださいね。