バランスケアラボ Balancecarelabo

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

使命感を持って、確固たる道を開拓して突き進む!と確信した50代

皆様、お疲れ様です!

足元から歩くバランスを整えて身体全体を快適にするフット&ボディバランスアジャスターの佐々木克則です!

早速ですが、今回余り間を開けないでの配信となりますが、前回の続きを書きましたので、是非お読み頂きたいです。


使命感を持って確固たる道を開拓して突き進む!と確信した50代
2012年になると、NPOオーソティックスソサエティー(1993年12月設立)立上げメンバーの一人として、組織を大きくするために、6年間の浜松町での「足と身体の健康工房」店舗を閉めて、政治の中心地にあるドクターズディモコ永田町(株式会社ディモコシステムス)に移動しました。

店舗を担当する日が月曜日と木曜日でしたので、その日予約が入ったお客様の対応にあたっていましたが、至誠会第二病院足の外科センターからの足の悪い患者さんが多かった様に思います。

また、そこではNPO活動として全国的なイベント開催による足や靴の啓蒙活動、そして治療家の方々に対する技術を伝えるための講習会活動を通して自分の思いを伝えて来ました!その結果、NPOオーソティックスソサエティーの会員数は1900人以上になり、各学会からも一目置かれる団体まで成長していました。

そして、非常勤ではありましたが、知人の足の専門医からの依頼で、2012年5月から至誠会第二病院足の外科センター(毎週火曜日)に勤務し、足の悪い患者さんの治療に携わりました。

その後、2018年に自分の思いを世界に広めるためにNPOオーソティックスソサエティーと株式会社ディモコシステムスを辞め、2018年5月16日に「株式会社Balance care」を設立し、同年8月12日に「バランスケアラボ」を開業し、同年11月1日には足元からバランスを整えるスペシャリストを育成するための団体「一般社団法人フット&ボディバランスアジャストメント機構」を立ち上げて現在に至っております。

バランスケアラボ:https://balancecarelabo.com/

フット&ボディバランスアジャストメント機構:https://fba.or.jp/https://fba.or.jp/

自分で立ち上げた株式会社や一般社団法人があるからこそ、やりたいコトがあるなら全てやるべきであって、行きたい所があるなら行くべきしょうし、会いたい人がいるなら会うべきだとそう思っています!

結果を残した人は、その思いは確かだと思います!
たった一度しかない貴重な人生ですし、いつ終わってしまうか分からないからこそ、悔いが残らないように楽しむべきだと、ずっとそう思って歩んで(道を創って)来ました。

だからこそ、これからも沢山方々を笑顔にするためにとことん楽しむつもりです!
そして、それが自分の使命だと思っています。

バランスケアテクノロジーを世界に広めるために!
足元から歩くバランスを整えて、身体全体を快適に!そして、沢山の人を笑顔にすべく歩み続けます!

一応今回で佐々木克則の自己紹介ストーリー(かなり長かったと思いますが)は終わりで、次回からは、私が人生をかけて取り組んできたコトについてお話させて頂きますので、是非引き続きお読み頂けたら嬉しいです。

そして、本日急ではありますが、その人生をかけて取り組んできた「バランスケアテクノロジー」に関するイントロダクションセミナーが開催される日でしたので、もしお時間がある方、興味ある方は、1時間ご参加ください!

日時:9月24日(火)
時間:20時~21時

ZOOMセミナーURLは、こちら

https://us02web.zoom.us/j/82731070911?pwd=SevXMCs9HsiAvXx1zFSPLjnofLQTkW.1

ミーティング ID: 827 3107 0911
パスコード: 881148


以上、長文をお読み頂きありがとうございました。

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する