mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
布ナプキンちくちくワークショップ(オンライン開催)
こんにちは。
まだまだ、酷暑が続いていますが
《暑さ寒さも彼岸まで》と言われているくらいなので、
秋の彼岸を過ぎたら酷暑も落ち着くかなぁと思っています。
※因みに彼岸は、秋分の日を中日とした前後3日間。今年の秋分の日は9月22日(日)なので、秋のお彼岸の期間は、9月19日(木)から9月25日(水)までですよ。
今度は寒い寒いになりますね。
寒くなる前にご自身で布ナプキンをちくちく手縫いして冬に備えませんか?
肌触りが優しくてフランネル生地(起毛生地)なので温かく感じますよ♬
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
★オンライン開催★
🧵【手縫いで簡単♪布ナプキンちくちくワークショップ】
丸い形の布ナプキンを手縫いで1枚一緒につくります。(布ナプキンもう1枚分の材料付き)
自分で布ナプキンを縫えたら好きな生地・作りたい大きさで自宅で何枚でも作れて、娘さんがおられる方は一緒に縫ったりプレゼントも出来る♪
昔から色々な物や事が各家庭で受け継がれ後世へと繋がっていく様に、布ナプキンや子宮を大切にする思いも母から子へと繋がっていくきっかけに♪
****************************
こんな方にお勧め
****************************
●布ナプキンを自分で縫ってみたい方
●布ナプキンや月経について質問したい方
●ふわふわ気持ち良い布ナプキンが欲しい方
●布ナプキンを使ってみたい方
●布ナプキンを追加で欲しい方
●オンラインで私に会いたい方❤︎(*^_^*)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ワークショップをうけるとこんな風になれます♪
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
◆布ナプキンを自分で縫えるようになる
◆女性のリズムを感じながら日々過ごせるように意識出来る
◆自分の身体について知るきっかけになる
◆布ナプキンの使い方や洗い方が分かる
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
🍀日時→2024年
9月27日(金) 又は10月11日(金) 11月8日(金)
いづれも10:00〜12:00
※ご希望の日にちをお選びください。
※内容は、同じです。
🍀場所→オンラインZoomにて(全国どこからでも参加できます。)
🍀参加費→3850円(税込み)
🍀募集人数→各回5名様 少人数で丁寧に進めます
🍀準備して頂きたいもの
裁縫道具
【糸・針・クリップ(マチ針の代わり)・糸切りバサミ・ヘラ・千枚通し(目打ち)】
布用クリップが無い方は、待ち針でも可。
↓↓
🔶詳細・申し込みは、こちら
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/22246000152047
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
自分で手縫いすると布ナプキンに愛着が湧いて使うのが待ち遠しくなりますよ♪♬
*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*