mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
昨日は入門セミナーでした
昨日はこちらのセミナーをやっていました。
毎月1回、HEJってなに?どうやって使えるの?という人に向けて基本的なことをお伝えしています。
ありがたいことに、毎回新しい人が10人くらいはいるかな。
その中には「色々できそうでワクワクしています!早く使ってみたいです!」みたいに言ってくれる人もいます。
このセミナーで話してて毎回思うのは、本当にこれすごいなということw
最近では、アンケート結果をもとに話すのが初めての人には伝わりやすいかなと思ってお話ししていますが、あっという間に1時間くらい経ってしまう。それくらい機能が多岐に渡り、使い道多数。
それだけ困りごとにも対応できるのです。
しかも、結構シリアスな問題にも対応できるからこれだけ需要があるんだろうなと感じる日々。
体験談も大小いろんなものをいただけます。
それを聞いていると、やはり非常識だよなぁ、と思うものが結構あり、普通に伝えても理解してもらえないと思うんですよね。
この入門セミナーに入ってくるような人はおそらく世間一般の常識を疑っているような人ですよね?
というか、そうせざるを得なくなったというか、常識というもので解決しない問題を抱えるようになったとか、なんか世間一般で言われていることに違和感を感じたとかね。
僕もそうだしね。マスコミとかで言われていることは信用できない。というかそれを聞くと、じゃあその逆のことが起こっているのかな、なんて思ってちゃうw
3.11以来ですよ、僕は。そんな考え方になっていったの。
それまでいいと言われていたものが、そうではなかった。
しかも結構大きな変化というか、言ってたことと全く逆だったね、みたいな。
しかも国とか平気で嘘つくんだとか。
話がちょっとそれましたが、そういうある意味常識を疑っているような人にとっては、このHEJというものはすごーく面白い存在かと思います。
僕は入門セミナーで一番伝えたいことは、重曹の本質的なところ。
普通、商品に「本質」なんてないよね。どう使えるか?みたいなことだけですよ、普通は。
でも、そういうものだったら、この深い世界観て出ないよねぇ、と思う。
僕が夢中になる要素は、重曹の世界は深いからです。
ただの商品だったらセミナーなんて別にやる必要ない。
開発者の岡崎さんが伝えていることって、重曹の世界を通じて、僕たちに必要な考え方を伝えてくれていると僕は感じている。
いつも岡崎さんが教えてくれることだけど、僕たち人間は科学と化学の力を借りて、とても便利な暮らしができるようになっている。
その恩恵をたくさん受けながら、でも同時に悪影響もあることがわかってきた。
僕たちの今の生活は、化学物質と電磁波の影響を受けずに生活することはできなくなっている。
避けることはむずかしい。
ちょっと深い話をすると、岡崎さんはこの現象の原因は「人間の貪欲」だと言っている。
僕は最初、ピンと来なかったけど、今はわかる。
人間は飽くなき欲求で「よりよく」を目指す。
そこに結果だけを追い求める貪欲な心だけで動いていくと、実は僕たち人間は大きなしっぺ返しを食うんだということを学ばないといけない。
岡崎さんの重曹の話っていうのはいろんなところに及ぶ。
一見、重曹とは関係のないことのように聞こえる。
でも全て繋がっていて、いま地球で起きていることは全部関係しているんだ。
重曹は自然の仕組みの中に組み込まれているものであり、人間の体にも組み込まれている。
水の守護神であり、自然の循環を促す物質である。
これからは「グリーンテクノロジー」でないといけない、と岡崎さんは言っている。
自然の循環を妨げない意識をもって、商品開発などをしていかないといけない。
消費者もそういうものを選ぶようになっている。一部の人はね。
この流れは、そうしたら地球にとっていい、といった高い倫理観からも必要ということはあるかもしれないが、僕の感覚ではこういうものの方が結局安くつき、便利で、結果選ばれるようになるんじゃないかという感じがする。
HEJはただの商品ではない、僕はそう思っている。
これを使ってみて、生活に取り入れることで、深い喜びみたいなことを感じることができる。
それは、体に使ってみた時の安心感だったり、五感にフィットする感覚だったり、波動だったりするのかもしれない。
これを使うことで、体は健康になっていくし、生活がシンプルになっていくし、五感は研ぎ澄まされていく。
しかも、普通に使っていれば、気づいたら変化を感じるようになっている、そんな感じだ。
心が満たされる日用品、特に洗剤とかシャンプーとか歯磨き粉とか、そういうものってあまりなくないですかね?
しかもこれ、全部違う種類だったら大変だけど、全部一つでできるとなると、この情報過多で複雑な社会においてめちゃくちゃ物理的にも精神的にもシンプルな生活にしてくれるHEJを取り入れるメリットって大きいなと、僕は思っています。
これ、低エネルギー重曹の「粉の重曹」では起きないんですよね。なぜかって、いま僕たちが生きている社会が高エネルギー社会だからです。地中にあった石油は地上に出てきている。人間はどんどん増えており、モノや人の動きは加速度的に増えている。より多く、より早く、より便利に、そういう社会です。
だからいま、HEJ、High Energetic Juso高エネルギー重曹が出てきたんだ、岡崎さんはそう捉えているんですよね。
次回の入門セミナーは9月9日です。
よかったらご参加ください。
あと9月、岡崎さんの会場セミナーの機会があります。一度直接お話を聞いてみませんかね?
東京のひばりヶ丘にある素敵なカフェ、HALUM(ハル)にて開催します。
カフェのオーナーの案内文があるので添付しますね。
僕も行きます。
申し込みはハルさんへお願いします。
あと3名くらいしか残席ないようですので、ピンときた方はぜひお急ぎください。
-~-~-~-~-~-~-~-~-~-~-~-~-~-~-~-~-~-~-~-~-~-~-~-~-~-~-~-~-~-~-~-~-~-~-~-~-~-~-~
【超重曹お話会=地球とそのすべての生物のために負荷を与えない=】
超重曹(HEJ=高エネルギー重曹)って聞いたことがありますか?
重曹のエネルギーが究極にUPしたものが超重曹で、お掃除から体のケアにまで使うことができます。
地球の美しい豊かな循環を願っているHALUMでは、OPEN当初からお掃除に使い続けています。
そして最近では、体のために個人的に飲用も。
超重曹とは何か。人体と地球環境にどのように働くのか。
HEJ(高エネルギー重曹)開発者、岡崎忠則先生が超重曹の世界を理論的にお話しくださいます。
岡崎先生のお話は、わかりやすく、奥が深くて 聞いていてワクワクしてきます。
何回でも聴きたくなるのです。
この機会に是非、お話を聞いてみてください。
【日にち】2024/9/11(水)
【時間】10:00-13:00お話会/13:00-14:00ランチ会(お弁当をご用意します)
【講師】重曹研究家 岡崎忠則
【参加費】¥4000(サンプルと資料を差し上げます)+¥1500(お弁当代…〈糀x雑穀x野菜〉の組み合わせから生まれる味わい深いお弁当です)
✴岡崎忠則先生の付添マネージャーである玉川広志さん(株式会社エルエル代表取締役)から超重曹のサンプルと資料のプレゼントがあります。
【お支払い方法】
お振込み
・お申込みいただいた方に、
お振込先をご案内いたします。
お振込みをもってご予約完了とさせていただきます。
・お支払い後のお話会のキャンセルは受け付けておりません。資料とサンプルをお送りさせていただきます。
お弁当につきましては、1日前よりキャンセル料100%かかります。
【定員】18名
【会場名】サスティナブルカフェ&サロンHALUM(ハル)
〒203-0012 東京都東久留米市浅間町3-23-15
西武池袋線ひばりヶ丘駅徒歩5分
【お申込み】
https://ws.formzu.net/dist/S70625652/
【お問い合わせ】
サスティナブルカフェ&サロン HALUM(ハル)
TEL&FAX 042-439-9004
halum@athena.ocn.ne.jp
http://www.halum.jp
✴オーガニック発酵*雑穀*ベジカフェ HALUM✴
《Food 》〈糀x雑穀x野菜〉の組み合わせから生まれる味わい深い美味しい料理
《Sweets》植物性だけでも美味しい心と体が喜ぶお菓子
◆HALUMへの道順(西武池袋線ひばりヶ丘駅徒歩5分)
西武池袋線ひばりヶ丘駅改札を北口方面に進み、左手にある階段を降りて、左手に行き、線路がある道(角にドラッグストアがあります)にぶつかったら(線路は渡りません)、
右に曲がり、まっすぐひばりヶ丘北口商店街(一番通り)を入っていきます。商店街の入り口には、ラーメン屋さん、カプセル薬局があります。その、商店街をまっすぐ入っていき、セブンイレブン、オリンピックというスーパーを通り過ぎ、牧野整骨院の隣、商店街の一番最後にあります。
-~-~-~-~-~-~-~-~-~-~-~-~-~-~-~-~-~-~-~-~-~-~-~-~-~-~-~-~-~-~-~-~-~-~-~-~-~-~-~
毎日暑いですね。
今日の東京は曇り気味で少し楽かな。
今日も良い1日を♪
玉川広志
P.S.[本日でおしまい]今日の夜まではお得な条件で買い物ができます。こちらのチケットを「銀行振込」で購入いただければ無料で招待します。実際の振り込みはしないでいいです。僕が入金処理してマルシェの録画配信と出品リストを送ります。実質無料(というか45P手に入りますへの)で見れますから一度このマルシェ、のぞいてみませんか?