東京動物アレルギーセンター

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

第110話 無農薬有機野菜の発酵エキス

第110話 添加物不使用/保存料不使用/グルテンフリー・ソイフリーの無農薬や有機の野菜、果物類のエキス
 
<成分>
・32種類の天然オーガニック野菜発酵エキス
・注目のプレバイオティクス「ケストース(最強オリゴ糖)」
・不足しがちな水溶性食物繊維:イソマルトデキストリン
・Dアミノ酸(最強美肌成分)
・キレート & デトックス:フルボ酸・フミン酸
 
<原材料>
有機植物発酵エキス(有機黒糖(ブラジル産)、有機にんじん、有機キャベツ、有機大根、有機春菊、有機レタス、有機ズッキーニ、有機きゅうり、有機ごぼう、有機しょうが、有機ねぎ、有機玉ねぎ、有機みかん、有機伊予かん、有機ゆず、有機すだち、有機小松菜、有機チンゲン菜、有機水菜、有機かぼちゃ、有機トマト、有機なす、有機レモン、有機はっさく、有機甘夏、有機ブルーベリー、有機セロリ、有機ピーマン、有機にら、有機ほうれん草、有機生しいたけ、有機にんにく、有機パセリ),ケストース,水溶性食物繊維,フルボ酸,フミン酸
 
 「短い天然由来の腸内環境改善サプリが「腸美活」は、プレバイオティクス(オリゴ糖)」+「長いプレイオティクス(食物繊維)」+「32種類のオーガニック発酵エキス]
 
腸内環境はひとつの成分だけでは腸内環境改善は難しい。
その理由は腸内細菌は腸管の位置によって住んでいる細菌の種類が違うから1つの素材だけですべての部位の腸内細菌を活性化することは難しい
一般的に 、オリゴ糖のような3~10糖 程度からなる短い(低分子の)プレバイオティクスは 大腸の前半に住んでいる細菌たちに食べられる。
一方、長い(高分子量の)食物繊維は 大腸の中盤から後半にかけて住んでいる細菌たちに食べられる
 
注目のアミノ酸「D-アミノ酸」
・人間の体の構成成分であるタンパク質は、L-アミノ酸で構成されているが、近年の研究から、機能性をもつD-アミノ酸が発見された。
・腸美活に含まれている発酵エキスには、Dアミノ酸が大量に含まれており体の様々な部分によい効果を発揮することが期待される。
❶バリアのD-グルタミン酸
・「D-グルタミン酸」は肌内部からの水分蒸散を防ぐ細胞間脂質の形成を促進する
・「D-グルタミン酸」は肌の潤を守る角層のバリア機能を促す効果がある(D-グルタミン酸が細胞間脂質を増やすスイッチをONにする)
・「D-グルタミン酸」は特に幼児の肌に多い(20代以降急激に減少)からベビーアミノ酸と呼ばれる
・逆に「D-グルタミン酸」は20 代以降は 3 分の 1 へと急激に減少する
❷キメのD-アラニン
・D-アラニンは、ターンオーバーのカギを握る基底膜(表皮と真皮の間にある薄い膜で、表皮と真皮をつなぎ肌のターンオーバーを整える)をケアするため、ターンオーバーを正常にして、シワ、シミの形成を抑え、キメの整った肌へ導く
・基底膜の接着成分である「ラミニン332」の生産を促進するため基底膜を修復して、肌のターンオーバーを正常化し、キメの整った肌へと導く。
・紫外線などによって基底膜がダメージを受けると、肌のターンオーバーが乱れ、角層の形成も破綻しシワ、シミの形成を引き起こす
❸ハリのD-メチオニン
・紫外線からのダメージを防御し、ハリが失われるのを防いでくれる
 ・紫外線を浴びると、UVAは真皮にまで到達して線維芽細胞にダメージを与えコラーゲンを生み出す力が低下し、肌はハリを失う
ルール
若々しい肌のハリ・弾力の土台である真皮(Ⅰ型)コラーゲンは、加齢に伴って減少しコラーゲン線維束の密度も低くなっていく
❶ヒトの体内に存在する D-アミノ酸のうち、皮膚の真皮では遊離 D-アスパラギン酸の濃度が他の組織と比べて高い
❷角層中の遊離 D-アスパラギン酸の量が加齢によって減少する
❸肌のハリに重要な役割を持つ真皮(Ⅰ型)コラーゲン線維に D-アスパラギン酸を添加すると、無添加のものに比べて線維が太くしっかりとする
(資生堂の研究でD-アスパラギン酸に真皮(Ⅰ型)コラーゲン線維束形成の促進効果があることを世界で初めて証明)
❹つまりD-アスパラギン酸がコラーゲンを太くしっかりした線維束へと育む
❺結論、D-アスパラギン酸は美肌効果(真皮線維芽細胞に対するコラーゲン産生促進効果・抗酸化効果)を発揮
 
 
オーガニックで育った 「32種類の野菜・果物」の恵み
・アメリカ国立がん研究所(NCI)を中心に食物に含まれる化学物質(ファイトケミカル)の中でガンを予防するために有効な食材を加工食品に加える目的で実施されたデザイナーフーズ計画
・これまでに行われた論文(観察研究)の結果に基づきガン予防効果が高いとされる40種類の野菜や果物
・その中に含まれる多くの野菜や果物を選択
 
注目のプレバイオティクス「ケストース」
・アスパラガス、玉ねぎ、カボチャなどに微量含まれるフクトオリゴ糖の一種
・大腸まで消化されることなく届き、ビフィズス菌・乳酸菌・酪酸産生菌といった有用菌のエサとなる

不足しがちな「水溶性食物繊維」
・食物繊維とは、ヒトや動物の消化酵素によって消化されにくい成分で、水に溶けにくい「不溶性食物 繊維」と水に溶けやすい「水溶性食物繊維」が存在する。
・腸内細菌が大好きなのは「水溶性食物繊維」である
・イソマルトデキストリンは、天然の澱粉より生成されたきわめて水溶性の高い水溶性食物繊維の一種です
・昆布、こんにゃく、大麦などに含まれているが、食事だけで補うのが難しい炭水化物の一種
・腸内細菌のエサになり、健康に寄与する成分をつくり出す
 
フルボ酸、フミン酸
・食品の栄養素の吸収をサポートし、有害物質の排出に寄与するミネラル成分


【腸美活配合の32種類のオーガニック成分の効能】
有機にんじん:貧血、冷え性、眼精疲労
有機キャベツ:ビタミンU(キャベジン)が疲れた胃に
有機大根:胃腸の働きを整える
有機春菊:肌荒れ、便秘、むくみ
有機レタス:鎮静、精神安定、母乳の分泌
有機ズッキーニ:生活習慣予防
有機きゅうり:解熱、利尿作用
有機ごぼう:解毒、解熱、発汗
有機しょうが:体を温める、食欲増進、血圧を下げる
有機ねぎ:体力回復、風邪
有機玉ねぎ:疲労回復、集中力UP
有機小松菜:骨、⻭の強化、免疫力UP
有機チンゲン菜:胃腸の調子を整える、老化予防
有機水菜:貧血、むくみ
有機かぼちゃ:免疫力UP
有機トマト:塩分排出、抗酸化
有機なす:コレステロールを下げる
有機セロリ:生理不順、更年期障害の改善、強精剤
有機ピーマン:血液浄化
有機にら:滋養強壮、風邪予防
有機ほうれん草:貧血、体力増進
有機生しいたけ:血中コレステロール抑制
有機にんにく:疲労回復、血液サラサラ、血行改善
有機パセリ:口臭予防、むくみ
有機レモン:疲労回復、肌の疲れをなおす(美肌)
有機はっさく:風邪予防、疲労回復
有機甘夏:風邪予防、整腸作用
有機ブルーベリー:眼精疲労、骨粗しょう症
有機みかん:風邪のひきはじめ、血管を強くする
有機伊予かん:風邪予防、疲労回復
有機ゆず:解熱、疲労回復
有機すだち:抗酸化、疲労回復

<食べ方>
・そのまま手軽に食べやすい個包装タイプですので、そのまま食べる
・ヨーグルトにトッピング
・納豆に混ぜる
・ドレッシングに加える
・肉料理のソースに
 
 
 

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する