mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
なぜ ローズをキッチン蒸留するのか?
ごきげんよう。
日本アロマ蒸留協会 森あつ子です。
先日は、ダマスクローズの摘み取りへいってまいりましたが
今年の全盛期はすでに過ぎてしまっており、これも 自然の摂理で、
仕方がありませんが、フレッシュローズの蒸留(キッチン蒸留)をやられた方も
このブログの読者では多いかもしれませんね。
とはいえ 一般的に「蒸留」を行なっている方は
ニッチなアロマやハーブ好きな方達かと思います笑
通常、フレッシュローズを摘んで楽しまれている方は、いちばんイメージしやすいのは
成果として生けたり、ローズジャム作りでしょうか?
ネットで調べてもいまは色々なレシピが紹介されていますね。
フレッシュローズから作るジャムは、
花の香りと甘み、そして 少しだけ苦味が楽しめる特別なジャムですね。
以下に基本的なレシピを紹介します。
材料
- 食用バラの花びら: 100g
- 砂糖: 200g
- レモン汁: 大さじ2
- 水: 200ml
作り方
-
花びらの準備: バラの花びらをよく洗い、水気を切っておきます。
-
シロップの作成: 鍋に水と砂糖を入れ、中火で加熱します。砂糖が溶けるまでかき混ぜます。
-
花びらの追加: 作ったシロップにバラの花びらを加え、軽くかき混ぜます。花びらがシロップになじむようにします。
-
煮詰める: 弱火にして約20分間煮詰めます。時々かき混ぜてください。
-
レモン汁の追加: 煮詰めた後、レモン汁を加えてさらに5分間煮ます。レモン汁を加えることで、ジャムの色が鮮やかになります。
-
保存: 火を止め、熱いうちに滅菌した瓶に詰めます。しっかりとフタをして冷蔵庫で保存します。
注意点
- 食用のバラを使用することが重要です。観賞用のバラは農薬が使用されている可能性があるため避けてくださいね。
- ジャムの甘さや酸味は、お好みに合わせて砂糖やレモン汁の量を調整してください。
ただし この過程で「キッチン蒸留」を楽しめるのもATR POTの魅力です。
まずは なぜ フレッシュローズを「わざわざ」蒸留するのでしょうか?
ローズをキッチン蒸留することは、さまざまな利点があります。その理由をいくつか紹介しますね。
1. 芳香蒸留水(ATRウォーター)の作成ができる
ローズの蒸留から得られる芳香蒸留水は、使い道が多様!
飲用はもちろん、肌に優しい天然のローションとして利用できます。ローズの芳香蒸留水には、保湿効果や抗炎症作用があり、敏感肌のケアに最適ですし、肌を引き締め白くしてくれます。
ティーカップのお水やお湯に ティーススプーンいっぱいを加えて味わいながら飲むと
香りの効能により、心身、ホルモンバラスも整います。
そして ノンカロリー!
2. 香りによるリラックス効果
ローズの香りは、ストレスを軽減し、リラックスさせる効果がありますね。
自宅で簡単に蒸留できることで、日常生活においても手軽にこの効果を享受できます。
蒸留中も香りに満たされ、ローズの香りは、私たちのMHZを整えることも証明さえています。
これは ローズに限らず アロマの効果!ですが、そのマックスな恩恵を与えてくれるのが
ローズの芳香です。
3. 多用途な活用法
蒸留後のローズウォーターは、飲料としても利用可能です。ローズウォーターは古代から飲用されており、消化を助ける効果や抗酸化作用があります。また、料理やドリンクに加えて風味を豊かにすることもできますよ。
4. 持続可能でエコフレンドリー
キッチン蒸留は、植物の全てを無駄なく利用するエコフレンドリーな方法です。蒸留後のローズの花びらもジャムにアレンジするなど 無駄なくいかせ、主婦的な感覚で、フレッシュローズが足りなくても
冷蔵庫の食材やお庭で育てているハーブなどを使って、新たな香りのお水を無限に生み出すことができます。
でも何と 一緒にやればいいの???
そんな疑問をお持ちの方も多いかもしれませんね
ローズは、その華やかな香りと繊細な味わいで、さまざまな食材と組み合わせることができます。ローズのフードペアリングにおすすめの食材をいくつかご紹介しましょう。
- ベリー類(特にラズベリーやブルーベリー):ローズのフローラルな香りとベリーの甘酸っぱさが絶妙なバランスを生み出します。
- シトラス系(レモン、オレンジ、グレープフルーツ):シトラスの爽やかな酸味がローズの甘さを引き立てます。
- 白チョコレート:白チョコレートのクリーミーさがローズの香りを優雅に引き立てます。
- ピスタチオ:ピスタチオのナッティな風味がローズの香りと絶妙にマッチします。
- バニラ:バニラの甘くて暖かい香りがローズのフローラルな香りを引き立てます。
これらの食材と組み合わせて、ローズの華やかな風味を楽しんでみてください。
りんごやいちごもおすすめです!
ちなみに キッチン蒸留では、このローズウォーターのみならず
蒸留に使った ローズ、お水も最後までアレンジして 最大限に活かせます。
ジャムを煮込みながら ローズウォーターを作ることも可能〜
最強ですね。
5. 簡単に始められる
ローズを蒸留するための専用の機材がなくても、家庭用の鍋や蒸し器を使って簡単に蒸留が可能です。これにより、初心者でも気軽に始めることができます。
もちろんATR POTがあれば、さらに便利に安心して 無駄なく効果的に活かせますが、
まずは どうやったらいいの?という方は、7月11日に 日本アロマ蒸留協会 理事 厚味教授&研究委員会メンバーでどなたでも参加可能な 蒸留会を開催します。よろしければご予定開けておいてくださいね・
ローズのキッチン蒸留を取り入れることで、日常生活に自然の恵みを取り入れ、心身の健康を促進することができます。興味のある方は、ぜひ試してみてください。
また ローズのどんな香りが取れるの?など知りたい方は、3つのATRのローズ編を聞いていただくと
ご紹介しています。
今月5月27日は、日本アロマ蒸留協会 マスターPRO 大村講師による
「キッチン蒸留セミナーです」
手作りローションを まずは手軽に作ってみたいという方は
こちらのセミナーもおすすめです
こんな価格で体験でするとは!!
お近くの方は、ラッキーすぎますので ぜひ参加されてみては?
それでは 今日も素敵な1日をお過ごしください。