mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
八王子が優しい空気に包まれます
こんにちは!
「1/10 Fukushimaをきいてみる」シリーズ監督の古波津陽です。
今号はメルマガ#50です。
いやぁ、いつの間にか50回も書かせてもらったんですね。
受け取ってくださってありがとうございます。
何か応援のメッセージや質問がございましたら、下記にくださいね。
↓
fukushima.ask@gmail.com
さて、今日は東京八王子市で開催される上映会のご案内です。
前回のお知らせで佐藤みゆきさんがトークと表記されましたが、スケジュールの都合がありまして2回とも佐藤みゆきさんではなく私・古波津が登壇いたします。ご了承ください。
トークでは「1/10 Fukushimaをきいてみる 2021」にも語り手として登場した鹿目久美さんとの対談を予定しております。
実は鹿目さん、3月24日の目黒上映にお客さんとしていらしていたのですが、無茶振りで対談をお願いし、とても深いお話をしてくださいました。
福島から避難された立場、母親という立場だからこそ見えてくる現実を、とても分かりやすくお話しいただきました。
その時の会場の優しい空気に包まれた感覚と言ったらないです。
ぜひ八王子でもご期待ください。
今回の上映の主催者さんは、ふくはち、こと「福島子ども支援・八王子」さん。
とても大事な機会として映画を活用してくださいます。
前田佳子さんのコメントをご紹介させてください。
↓
「コロナがきっかけではありましたが、ふくはちの交流合宿をやめてから4年半。
スタッフで福八の今後のことを話し合い、ふくはちとしての活動は終えることにしました。
12年が経過した今の問題や思いを、ふくはちでつながったみなさん、福島に心をよせてくださるみなさんと共に共有したく、この上映会を企画しました。
これからのために、これまでの自分たちの活動、福島の1人ひとりの声、時の流れで変わること・変わらないこと、
いろんな思いを味わえる上映会になるといいなと思います。
無料上映会、監督とゲストトークあり、です。どうぞお越しください。」
↑
素敵なメッセージをありがとうございます。
八王子上映は多摩のタウン誌「asacoco」の記事にもなっています。ぜひご一読ください。
http://asacoco.jp/topnews/%e6%98%a0%e7%94%bb%e3%82%92%e6%89%8b%e3%81%8c%e3%81%8b%e3%82%8a%e3%81%ab%e3%80%80%e4%bf%9d%e9%a4%8a%e5%90%88%e5%ae%bf%e3%81%8b%e3%82%89%e6%ac%a1%e3%81%ae%e4%b8%80%e6%ad%a9%e3%81%b8/
皆様、上映会でお会いしましょう!
------------
【上映情報】
「1/10 Fukushimaをきいてみる」八王子無料上映会
■日時:2024年4月7日(日)
※午前午後の2回上映
■ 会場:アミダステーション
八王子市東町3-4
■参加費:無料
■プログラム
【午前の部】
開場 10:00
開始 10:30
2013年度版上映(90分)+ 上映後トーク(30分)
古波津陽監督&鹿目久美さん
【午後の部】
開場 13:30
開始 14:00
2021年度版上映(79分)+ 上映後トーク(30分)
古波津陽監督&鹿目久美さん
■事前申し込み
下記フォームからお申し込みください。
https://forms.gle/CQKczHVKt2TzRdSb8
※当日参加も受け付けています。
■Facebookイベント案内
https://x.gd/X04BF
■主催:福島子ども支援・八王子
連絡先:fuku8hachi@gmail.com
------------
【応援よろしくお願いします】
「『1/10 Fukushimaをきいてみる』を応援したい」
と思ってくれたあなたに。
こんな応援の方法があります。
世界に一つしかない「1/10 Fukushimaをきいてみる」オリジナルの手ぬぐいと、
1/10 特典映像 応援チケット4種。
●「1/10 応援手ぬぐい」¥2,970
https://ec.tsuku2.jp/items/02101321832521-0001
べんがら泥染め「1/10」ロゴ入り手ぬぐい。手染めの優しい風合いが大人気です。
各上映会で売り切れ続出の手ぬぐい。
色と柄は古波津が選びます。お任せください!
●1/10 特典映像 応援チケット4種類(1〜2分)
このチケットをご購入いただくと、本編未公開のインタビューをご覧になることができる上に、
チケット金額の90%を「1/10 Fukushimaをきいてみる」プロジェクトにご寄付することができます。
これから新しい段階に入るプロジェクトにとってご寄付は貴重な活力源となります。
↓
❶「1/10 特典映像 応援チケット(¥1,000)」 ¥1,000
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/14340212324220
語り手・佐藤みゆき「知らないことについて」
普段は聞き手である佐藤みゆきさんが語り手に、
高校生の菅野芽生さんが聞き手になったインタビュー。
❷「1/10 特典映像 応援チケット(¥2,000)」 ¥2,000
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/80130229043012
木村紀夫さん「究極の目標」
木村紀夫さんが思う、人間らしい生き方とは。
悩める若者へのメッセージでもあります。
❸「1/10 特典映像 応援チケット(¥3,000)」 ¥3,000
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/12223044432012
佐藤家「いまだ事故処理中」
佐藤家で語られた自己処理中の話題。
ニュースにならない実態は。。。
❹「1/10 特典映像 応援チケット(¥5,000)」 ¥5,000
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/21237120434402
佐藤みゆき「10年を振り返って」
佐藤みゆきさんが10年を振り返っての感想を語ります。
みゆきさんにとって、この10年の取材はどういうものだったのか。
------------
今号も最後までお読みくださってありがとうございました!
いよいよ春ですね。気温差が激しいので体調にお気をつけください。