三重インフォ marche(みえいんふぉまるしぇ)【三重県多気郡】

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

引越し11回の私が教える、「引越しする時にやっておきたい事5選」


こんばんは😊

みえインフォマルシェ 澁谷和俊です。


2月11日の誕生花はガーベラ。花言葉は「希望」「前進」です✨


皆さんは引越しを経験したことはありますか?


一生の内、日本人の引越し回数は、国立研究開発法人産業技術総合研究所によると、平均して約3回という調査結果が出ています。


これからの季節、入学や卒業、就職や転職で引越しする方も多くなる季節となりますが、私はこれまでの44年間の人生の中で11回引越しをした経験があります。


そんな引越し11回の私が教える、「引越しする時にやっておきたい事5選」をご紹介致します。


1、引越し業者に頼む場合、見積もりは少なくとも2社以上とる事。


2、引越しが決まったら、荷物をまとめるダンボールはスーパーや大型の電気屋さんなどで恥ずかしがらずにダンボールを頂いてくる事。


3、部屋はできる限り、綺麗にして返す事。


4、引越し後、ダンボールはできる限り早く開けて、荷物整理をする事。


5、引越した後、開けなかった荷物は10年以上開けないので捨てる事。


先ずは、1つ目の見積もりは2社以上とることですが、引越しは、私とは違い人生でそんなにするものではありません。したとしても、先程ご紹介した様に、人生でたったの3回。


安くして欲しいと値段交渉をする人はほとんどいないと思いますし、引越しの値段をわかっている人は少ないと言うことを前提に引越し業者さんは対応をしますので、「できるだけ安く引越しを済ませたい」という方は、引越し業者と対等に話をする為に、2社以上は取らないと、値段の交渉することは出来ません。


ただし、3月に近づくにつれて引越しも多くなるので、見積もり比較で断られても直ぐに顧客からは見積もり依頼の連絡がくることから、引越し業者も強気で見積もりを出してくるようになります。

そういう時は、値引きは頼めませんので、よりサービスや電話の対応が良いところの方が、引越しで慌ただしい中、イライラせずに穏やかな気持ちで引越しに挑めます。


2023年 引越し業者の売り上げランキングは、


1位:サカイ引越センター

2位:アート引越センター

3位:日本通運


私が今まで引越し業者に頼んで来た中で対応が良かったのは、業界最大手 パンダのマークのサカイ引越しセンター。

サカイ引越しセンターのメリットは、引越しの日にちが土日しかなく、限られている予定の中での対応力が他の業者とは違いました。

私が名古屋から三重に帰る時、妻との引越しの日程を合わす必要があり、引越しが出来る日が限られていて、見積もりを頼んでいた業者に3社くらいは断られる中、サカイ引越しセンターだけは、たくさんある支店に問い合わせをしてくれて、ある1台のトラックが三重県で引越しの仕事があるので、三重に行く時に荷物を乗せる事が出来るとの事で対応をしてくれて、とても助かった思い出があります。

これは、トラックの保有台数も、引越し件数も多い業界最大手の引越し業者だからなせる事だったのだと思いますが、そこまでして顧客のニーズに応えてくれた事が好印象でした。


2つ目、引越しに必ず必要なのは大量のダンボール。

引越し業者が決まれば、ダンボールはある程度の枚数を業者からもらえます。(必要枚数を聞いてくれます。)

ただし、引越しの時って、意外と荷物をまとめる時間がなく、その中でも荷物をどんどんまとめていく必要があります。

でも、直ぐに必要な時ってあるんです!

よって予備のダンボールがあると大変重宝します。

では、どこでダンボールを用意するのか?

それはスーパーマーケットや電気屋さんににもらいにいけば良いのです!

スーパーマーケットや電気屋さんは日々、空のダンボールは出るものです。

店員さんに一言声を掛ければ快く頂けるはずですので、恥ずかしがらずにもらいましょう。

小さめのダンボールはスーパーマーケット、大きめのダンボールが必要な時は電気屋さんがオススメです。


次回のメルマガは、残りの3選についてお話致します。


明日も良い日になりますように!


◎ みえインフォマルシェのメルマガバックナンバー(過去記事)公開ページ、メルマガ登録はこちら▷▶︎▷https://home.tsuku2.jp/merumaga_register.php?mlscd=0000211301


--------------------

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

三重インフォメーションマルシェからのお知せ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


津田っこ夏祭りの運営資金として『津田っこ夏祭り 2024 スポンサーチケット』のご協力をお願いしております。

スポンサー特典もございます。詳しくはチケットをご覧ください。

スポンサーチケットのご購入はこちらのリンクからお願いします▷▶︎▷


◇津田っこ夏祭り 2024 スポンサーチケット 100円

https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/20132207800306?t=3&Ino=000011412300


◇津田っこ夏祭り 2024 スポンサーチケット 500円

https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/08201002013736?t=3&Ino=000011412300


◇津田っこ夏祭り 2024 スポンサーチケット 1,000円

https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/38420022306601?t=3&Ino=000011412300


◇津田っこ夏祭り 2024 スポンサーチケット 10,000円

https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/00414321508402?t=3&Ino=000011412300


--------------------------------------------------------------------------------------

【ツクツクCMS】は通販、メルマガ、ウェブチケット等々、集客に役立つ機能が充実しております!

また、自分の好みのホームページが作れます。面白い機能が満載ですので、気になる方はこちらへアクセス✨▷▶▷ https://tsuku2.shop/?fcd=57555


個人的にはウェブチケットの機能を活用したワークショップや講座を開きたい方、メルマガやファンクラブ機能を使って集客を増やしたい飲食店様におすすめです☺️


◇ツクツク!!!のサイトを観てみようかなと思われた方はこちら▷▶▷ https://home.tsuku2.jp/?Ino=000011412300


⭐️⭐️⭐️只今、お得な「お友達招待キャンペーン中」です♪🉐⭐️⭐️⭐️


「フレンド招待URL」を友達にシェア。友達が新規会員登録をすると、あなたと友達それぞれに必ず100円分のポイントをプレゼント!フレンド招待URLは『ログイン』→『マイページ』→『フレンド招待』からご確認ください。

招待されたお友達も、招待したあなたも、お互いに100ポイントゲット♫ 招待URLは『ログイン』→『マイページ』→『フレンド招待』からご確認ください。

招待されたお友達も、招待したあなたも、お互いに100ポイントゲット♫ https://home.tsuku2.jp/?Ino=000011412300

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する