ON-WORK【YO KOHATSU】

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

静岡と兵庫のみなさんへ

おはようございます!


「1/10 Fukushimaをきいてみる」シリーズ監督の古波津陽です。
今号は#42です。


間もなく開催される2つの無料上映会をお知らせします!
フレッシュな静岡県浜松市と、めちゃくちゃ濃い兵庫県神戸市。


【浜松】 2月9日 2023年版


静岡県ではこれが初めての上映会になります。
私は2月9日、現地参加でトークさせていただきます。


「すでに一回観たけどリアルに参加したい!」というあなた、ぜひこちらへ。
もしくは「静岡県周辺にこの映画を見てもらいたい人がいる!」と思いついたら、ぜひその方にご紹介ください。


上映会の詳細はこちらです。
https://home.tsuku2.jp/f/1_10ask/Fukushima


主催のNPO法人守らまいか浜松の理事長・德増久子さんからメッセージをいただきました。





「NPO法人「守らまいか浜松」は、予想される南海トラフ等の大災害時に行政や地域の団体・個人と連携し、学校・家庭・地域のネットワークを作ることで障がいのある方とそのご家族の命を守ることができる地域社会をつくることを活動の核としています。


今回の映画上映会では、2011年の東日本大震災から10年間、福島で暮らす方々の生の声を記録したドキュメンタリー映画を皆さんと共に見て、聞いて、間接体験をすることを通して防災をイメージしてみたいと思います。」


------------



【神戸】 2月11日 2013年版 / 2月12日 2023年版


最初の作品と最新作、ポスター展と佐藤みゆきさんと。
中高生たちとディスカッションも。いろいろあります。


2023年版の中で、語り手として強い印象を残した池田拓也先生とチームHYOGOの高校生たち。
彼ら彼女らが中心となって、2013年版と2023年版を2日にわたって上映します。


しかも10年の上映会歴で初めて、ポスター展も開催。
歴代の「1/10 Fukushimaをきいてみる」の大判ポスターが展示される予定です。


ポスターデザインを担当してくれている岡野由裕さんも神戸出身で、
思いを込めて展示の準備をしてくださっています。


上映会後は中高生によるグループディスカッションがあります。
毎回このディスカッションが熱く面白い!私は数年前に初めて遭遇し、ここに希望を見ました。


だからこそ映画に取り上げさせていただいたのでした。ご興味ある方はぜひ!
価値ある対話が行われますよ。


私は2月11日はオンライン参加でトーク、12日は現地参加します。
しかも12日は佐藤みゆきさんも登壇予定。
※定員を超えた場合は高校生以下が優先されますが、まずはご予約を。


主催の池田先生からコメントをいただいております!





「恒例になりました神戸で福島を考えるイベント
『ふくしまDAY5~第5回 福島を知り、考える集い~』内での上映会です。


初めての2日開催ですが、2/11(日)は2013年版、2/12(月)は2023年版を上映いたします。
また、ギャラリーではこれまでの10作品のポスター展並びに福島に関するポスター展示も行います。
是非、ご来場ください。」


------------


以上、上映情報でした。
いまは海外の映画祭へ参加すべく、準備中です。
引き続き応援をよろしくお願いします!


【具体的な応援方法】


オンラインで寄付ができて、特典映像も見られるのがこの応援チケットです。
今回おすすめするのは❸です。佐藤家ファンにはぜひご覧いただきたい動画です!


●1/10 特典映像 応援チケット4種類(1〜2分)
このチケットをご購入いただくと、本編未公開のインタビューをご覧になることができる上に、
チケット金額の90%を「1/10 Fukushimaをきいてみる」プロジェクトにご寄付することができます。
今後のプロジェクトをぜひ支えてください。



❶「1/10 特典映像 応援チケット(¥1,000)」 ¥1,000
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/14340212324220
語り手・佐藤みゆき「知らないことについて」
普段は聞き手である佐藤みゆきさんが語り手に、
高校生の菅野芽生さんが聞き手になったインタビュー。


❷「1/10 特典映像 応援チケット(¥2,000)」 ¥2,000
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/80130229043012
木村紀夫さん「究極の目標」
木村紀夫さんが思う、人間らしい生き方とは。
悩める若者へのメッセージでもあります。


❸「1/10 特典映像 応援チケット(¥3,000)」 ¥3,000
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/12223044432012
佐藤家「いまだ事故処理中」
佐藤家で語られた自己処理中の話題。
ニュースにならない実態は。。。


❹「1/10 特典映像 応援チケット(¥5,000)」 ¥5,000
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/21237120434402
佐藤みゆき「10年を振り返って」
佐藤みゆきさんが10年を振り返っての感想を語ります。
みゆきさんにとって、この10年の取材はどういうものだったのか。


------------


【大好評!応援手ぬぐい】


「1/10ロゴ入りの応援手ぬぐいを買いたい!」
「オンラインで寄付がしたい!」


と渇望したあなたに。
感謝を込めて、世界で一つしかない「1/10 Fukushimaをきいてみる」オリジナルの手ぬぐいをご用意しました。


各上映会で売り切れ続出の手ぬぐい。
色と柄は古波津が選びます。お任せください!


●「1/10 応援手ぬぐい」¥2,970
https://ec.tsuku2.jp/items/02101321832521-0001
べんがら泥染め「1/10」ロゴ入り手ぬぐい。手染めの優しい風合いが大人気です。


------------


過去のメルマガ・バックナンバーはこちらからご覧いただけます!!
https://home.tsuku2.jp/merumaga_register_nologin.php?scd=&mlscd=0000213623&agt=



これからも応援をどうぞよろしくお願いいたします!

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する