mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
【愛子校長便り】2024年澤元亙先生シリーズ講義の予告&リアル懇親会レポ
こんばんは。
HAJapan校長の大久保愛子です。
オンラインスクールであるHAJapanですが、
年に一度は同期学生が
リアル会場に集まる日を設けています。
参加自由のイベントを
その日に当てていますが、
今年は、午前が澤元亙先生講演の上映会、
午後がクリスマス会?を兼ねた懇親会でした。
*澤本先生:
「オルガノン第六版」、「慢性病論第二版」の翻訳者
ちなみに澤元先生には、来年、
ハーネマンの二大著作である
「オルガノン」「慢性病(論)」を
7回シリーズで講義していただく予定です。
こちらは、HAJapanの学生以外にも受講いただけます。
募集開始を楽しみにお待ちください!
*****
さて、午後の懇親会では、
全国から足を運んでくれた
第一期生の皆さんと日本の講師陣とから、
日頃の勉強や講義準備の大変さについて、
口々に率直な愚痴が明るく披露されました。
余裕シャクシャクの人は誰も
居なそうと判明したわけですが、
「自分だけじゃない!」と感じられることで、
人間かなり救われるものですね。
童心に返って、
🎵真っ赤なお鼻の~トナカイさんは~🎵の
歌に合わせてプレゼント交換をしたり、
ジャンケン大会でホメオパシーの
希少本争奪戦をしたりと、
楽しく盛り上がりました。
来られなかった方達へのライブ配信も
できれば良かったのですが、
会場の機能上できませんでした。
でも、海外組の方たちとオンライン自主懇親会を
同日に企画してくださった一期生もいて、
同期生のコミュニティが着実に
育っていることが感じられました。
リアル懇親会の方は、解散後
二次会に向かう面々も・・・(タフ!!!)
それぞれに個性的な、素晴らしい
第一期生の皆さんと出会えて、
ハーネマンのホメオパシーを共に学べる
幸せを改めて噛み締めた一日でした。
皆さん、HAJapanの第一期生になってくれて、
ありがとう!!!
年内にあと一日講義があり
まだ年忘れとは参りませんが(笑)、
共に(なるべく)楽しく励みましょう。
ホメオパシーアカデミージャパン
(HAJapan/エイチエージャパン)
校長 大久保愛子
**********
HP:https://home.tsuku2.jp/storeDetail.php?scd=0000214695
Mail:community@jj-ken.com
instagram:homeopathy_academy_japan