mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
少し緊張する上映
「1/10 Fukushimaをきいてみる」シリーズ監督の古波津 陽です。
メルマガのご登録&応援ありがとうございます。今号は#32です。
なんだか一気に冬になりましたね〜。
体調崩したりしていませんか?
私も年末のシリーズ最新作上映に向けて体調を整えていかなければ。
去年の上映会ではまさかのコロナで欠席でしたからね。
今年こそ会場の皆様とお会いしたいです!
前号で宣言しました通り、「1/10 Fukushimaをきいてみる 2023」の
新宿無料上映会の予約をスタートしました!(映画はまだ編集中です!)
このメールの終わりに予約アドレスを再掲しますので、
新宿で観たいという方、ぜひお早めにご予約ください。
------------
さて、大学の話題です。
11月21日、東洋大学の図書室にて「1/10 Fukushimaをきいてみる2022」の無料上映会が開催されます。
学校での上映は「学ぶぞ」という空気感があり、良い意味で少し緊張するんですよね。
今回は大学内の図書館主催の勉強会になりますが、下記に該当する方は、一般の方でもご参加いただけます。
①東洋大学在学生・教職員およびそのご家族
②山手線沿線私立大学図書館コンソーシアム加盟大学在学生
③北区在住の方
主催の新屋良子さんよりコメントを頂きましたのでご紹介させて下さい。
↓
「現在ほとんどの大学生にとってはあの大災害も幼少時のかすかな記憶でしかありませんが、
今も震災の影響を受けつつ、あるべき姿を模索しながら生きる人達が大勢います。
この映画を通して、被災地とともに生きることや年月を経ることの意味を
一人一人が考え、感じてほしいと願っています。」
新屋さん、素敵なコメントをありがとうございます!
詳細はこちら。
↓
https://home.tsuku2.jp/f/1_10ask/Fukushima
■日時
2023年11月21日(火)
開場 16時 15分
開始 16時 30分
上映105分+監督トーク
■場所
東洋大学赤羽台図書館
東京都北区赤羽台1-7-11
東洋大学赤羽台キャンパス HELSPO HUB-3
■定員50名
事前予約制
こちらへお申し込みください
→ https://t.co/gQu2hbTZd0
------------
年末の最新作の新宿上映会のご案内を再掲します。
最新作「1/10 Fukushimaをきいてみる 2023」
ご予約はこちらから、お早めにどうぞ。
↓
https://fukushima-ask2023.peatix.com
場所:新宿御苑「サンモールスタジオ」
住所:東京都新宿区新宿1-19-10 地下1階(劇場)
【12月29日(金)】
●14:00
●18:00
【12月30日(土)】
●13:00
●17:00
※各回70名 事前予約制、予約できるのは前日までです。
当日予約はできませんのでご注意ください。
詳細は上記予約サイトをご覧くださいね。