mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
蒸留することで、香りのアレンジの幅が広がり香りの完成度・インパクトもUP!その方法とは?
こんにちは。
日本アロマ蒸留協会 河内です。
先日は、「アロマセラピストのためのキッチン蒸留セミナー」開催。
ATR POT を使って、身近な食材やハーブを蒸留する「キッチン蒸留」は、
香りを食に応用するという新しいコンセプトを、日本から広げるべく
10年以上活動してきていますが、
「お鍋の機能を持った」蒸留器 ATRPOTは、
生活密着型アロマセラピーとして、すでに取り入れてくださっている方も多いですが
「素材を無駄にしない・自然に優しい蒸留」です。
今回、こちらのセミナーでは、このATRPOTを使った「新たな香りの楽しみ方」を
皆様にご提案できるものとなっています。
あちこちでSNSでも
「精油の正しい使い方」について論議されていますが、
今回セミナーの中で長島先生が話されていたお話は、とにかく共感。
どんなことでも自分が、自分軸で、自己判断で、選んでいくことが大切で
選ぶ基準を、他に持っていかないことが大切ですね。
自分で選ぶためには、自分で徹底的に情報を集める必要があります。
そしてどんなことも必要な人には、ちゃんと届きますし、
伝わらない人は、運が悪いな・・・と私は思うようにしています
香気成分を含む精油と芳香蒸留水。
改めてその役割を考えた私です。
長島先生のお話は、いつもわかりやすく、新たな理解がすすみます。
ご参加いただいた方も皆様、メモをとりまくりだったのではないでしょうか?
世界でも初めてのことだと思いますが笑
「精油や アブソリュートを蒸留して、香りの水を作る」
ことを、今回は、日本アロマ蒸留協会として提案しています。
精油や アブソリュートの楽しみ方や扱い方に新たな可能性が加わったと思っております。
その基準は、どこにおくのか?
何が安全なのか?
香りを飲むとは?
精油を蒸留したものを飲む時、一体 どれくらいで安全と言えるのか?
ppmの濃度からどの割合で行うのか
何を目的に蒸留するのか?!
実は、ハーブを蒸留するよりも、精油を蒸留する方が
安全性の面から考えると、より安全を担保できるという長島先生のお話しに
納得!
ATR(自分で作る香り)の応用範囲が、グッと広がり世界がここにはありました。
そんなお話も私の方でさせていただきました。
「正しい知識や基準」はしっかり取得しておく必要がありますね。
ATRPOTを持っている方は、知らないともったいないかなという内容です。
今後、
香気成分を生かすクラフト、
例えば
化粧水作りやマウスウォッシュ、ボディーローション、クレイパック、乳液、シャンプー、美容液、スクラブ
バスソルト、パック、リンス、歯磨き粉、ボディシャンプー、クレンザー、
などなど、クラフト作りの幅が大きくUPしますね。
植物の香りのエッセンスたちを最大限に活かせる知恵がここにはあります。
水というものは、本当に奥深い。
そして私たちの体の70%(年齢によって異なりますが)が水分です。
水分は、誰とでも仲良し。
そして今回は、通常 手に入らない
お花の香り(アブソリュート)も セミナーではセットでお届けしております。
(今後 セミナー受講者は特別価格で購入いただけます)
調香のプロでもあるながしま先生より、
調香の世界での常識のお話や、簡単に 奥深いATRを作り出せるかなどの
レクチャーもありました。
アレンジも自在で、手元の自然の香りたちでさらに
奥深い香りを作ることができるようになりますね。
蒸留することで、香りのアレンジの幅が広がり香りの完成度・インパクトもUPしますと
長島先生。
ATRPOTの活用幅が広がり嬉しく思います。
今回はクラフトアレンジをさらに深めていただくべく、講座受講者には
私の クラフトアレンジセミナーも無料で受講いただけます。
(11月18日に行います。アーカイブあり)
受講された方にはご連絡していますが、ぜひ ご参加くださいね。
こちらのセミナーはアーカイブ受講となりますが、
どなたでもご受講いただけます。
日本アロマ蒸留協会協会員の方は、こちらから詳細・お申込みいただけます。
一般の方は、こちらからお願いいたします。
*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*
今後のおすすめセミナー・イベント 私が惚れ込んで、商品化した ATRPLUS。
知らないのは勿体無い「特許機能水」です。
鮮度保持で 本当に驚くことが体感できますが、使い方でこんな風に
コップの茶渋も 綺麗にしちゃいます。 ※茶渋が、取れることを言いたいわけではなく、いかに 分子が細かいのかというのが目に見えてわかるのでご紹介しています。
気持ち悪い画像ですが、、、茶渋がこんな風に剥がれるって 凄すぎません?笑
今後のおすすめセミナー・イベント 私が惚れ込んで、商品化した ATRPLUS。 知らないのは勿体無い「特許機能水」です。
鮮度保持で 本当に驚くことが体感できますが、使い方でこんな風に コップの茶渋も 綺麗にしちゃいます。
※茶渋が、取れることを言いたいわけではなく、いかに分子が細かいのかというのが目に見えてわかるのでご紹介しています。
気持ち悪い画像ですが、、、茶渋がこんな風に剥がれるって 凄すぎません?笑
枯れない薔薇も作れます。
ATRPLUS説明会ですが、一体どんなものなのか?
なぜ鮮度保持するのか
なぜ防腐剤使わなくて良くなるのか。
なぜ私たちのエイジングに対して働きかけてくれるのか?
ポリアミンをキーワードに開発者の社長の説明会です。
ぜひ ご参加してみてくださいね。
こちら エイジングにもかなり役立ちます。
実は、口腔ケアとしても(フェミニンケアも)使えるのですが、、
今回 参加いただいた方へは、そちらをサンプルで発送させていただきます。
(ATRPLUSをジェル状にしたものとなります)
口腔内のケアは、健康の第一歩。
歯科医でも取り扱いがスタートしています。
ATR PLUSが、なぜ防腐剤なしに、鮮度を保持するのかなど、特許機能水 ATRPLUSについての説明会です。
日時:11月16日(木)10時半から12時半
参加費:550円税込 ※口腔機能ジェルサンプル付
ATR PLUSは、下記より購入いただけます。
日本アロマ蒸留協会 協会員 https://ec.tsuku2.jp/items/24052032201354-0001
協会員でない方 https://ec.tsuku2.jp/items/65809503202230-0001
それでは 今日も素敵な1日をお過ごしください。