歯科矯正|光葉歯科クリニック(鹿児島市小野)

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

「ミトコンドリア」と「生体内電流」の医学

癌、精神病、膠原病をはじめ、糖尿病、心内膜炎、肝炎、腎不全などあらゆる慢性病は、
口や腸のバイ菌の細胞内感染が原因。
結果、細胞内「ミトコンドリア」はエネルギー物質が合成困難になり、慢性的な
「エネルギー不全」を惹き起こします。つまり「慢性病」とは「細胞内感染」による
「ミトコンドリア」の「慢性エネルギー不全症」。
慢性病を起こさない為には、
1、「顔・口一体型の消化システム」を健全に保つこと
2、「鼻呼吸」による十分なO2の取り込み
3、「血流」が正常であることが必須です。

特にヒトはエネルギー浪費型の哺乳動物に属しますから
「顔と口」を「一体の消化器」として扱う治療が最重要となります。
また、
1、細胞内「ミトコンドリア」のエネルギー物質の合成も含め
2、生体の本体である「腸管」を食餌の場まで脳・神経・筋肉が運ぶ
3、細胞の生まれ替り=「新陳代謝」や「生殖」に到るまで
ヒトの生命活動はあらゆる場面で「生体内電流」でまかなわれています。

当院の治療は疲れ切った細胞内「ミトコンドリア」の回復と「生体内電流」の正常化を目的とします。その為に、当院は「構造」上の問題を「歯科」で、心も含めた「電流」の問題を
「自然療法」で対応します。
体の不調・異常にお困りの方や、疲れのたまった一般の患者さんのみでなく、あらゆる
慢性病の患者さんにも補助療法としてお勧めします。

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する