mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
豊かな会津、4年ぶりの草加
「1/10 Fukushimaをきいてみる」シリーズ監督の古波津 陽です。
メルマガのご登録&応援ありがとうございます。今号は#26です。
いよいよ暑くなってきましたね!水分をよくとってくださいね。
さて、今号では、スペシャルなメッセージを2つ紹介させて下さい!
------------
【佐藤みゆきさんから】
映画「1/10 Fukushimaをきいてみる」の聞き手、佐藤みゆきさんが、6月17〜18日に開催された会津上映のレポートをしてくれました。
福島・会津の豊かさがバンバン伝わってきます!
↓
「今回10年目にして初めて、上映会に私1人で伺わせていただきました。
正直、初めはむちゃくちゃ緊張しておりました。
しかし上映後のトークは、2022年版に語り手として出演していただいている長谷川純一さんと、
感想を交換したりすることができました。
きてくださった皆さん、本当にありがとうございました。
そして上映実行委員会のあいづ自然栽培農家の会の皆様、本当にお疲れ様でした。ありがとうございました。
帰りがけにお客様から「これは学校でどんどんやったらいいねえ」と言っていただきました。
ぜひ、上映のお誘い、お待ちしております!
私が18歳から20歳までの短大時代を過ごした会津若松で、
2日間過ごせてとても幸せな時間でした。
上映会ができて語り手さんのお話をお客さんに届けられたことはもちろんですが、
上映実行委員であるあいづ自然栽培農家の会の方達の畑の近くで元気に飛ぶホタルを見たり、
皆さんが作った美味しい野菜やお酒をいただいたり、手植えで田植えをさせていただいたり。
あいづの食の豊かさを、五感で堪能させていただきました。
田植えをするとき、素足で感じた泥の感覚は、宝物でした。」
佐藤みゆきさんの田植え姿が想像できました。ホタルもうらやましいです!
主催して下さった「1/10 Fukushimaをきいてみる2022」会津上映実行委員会の皆様、本当にありがとうございました!
長谷川純一さんのお米で作られた絶品日本酒、こちらをチェック!
↓
会津春泥公式ホームページ
https://aizu-shundei.com/
春泥ファンクラブ
https://shundei.official.ec/items/40419650
------------
【舩渡政道さんから】
さて、いよいよ7月8日は埼玉県草加市での上映です。
主催をしてくださる「チーム草加」の舩渡政道さんはどんな思いで上映をしてくださるのでしょう?
舩渡さんからのメッセージです。
↓
「これまで草加において2回上映会を開催しました。
3回目は新型コロナウイルス感染症の拡大によりやむなく中止となりましたが、
4年ぶりに開催することができます。
この約4年間、コロナのことはもちろんですが、福島についても想い続けてきた方もたくさんおられたことでしょう。
2022年版を是非ご覧下さい。」
舩渡さん、主催の皆さん、ありがとうございます。
コロナ禍始まってからの4年、お待たせしました!
私も再会を楽しみにしております!
この映画をもう一度見たい、草加近くの友人に勧めたい、という方、この機会にぜひどうぞ。
詳細はこちら。
↓
https://home.tsuku2.jp/f/1_10ask/Fukushima
上映スケジュール
2023年 7月 8日(土)
開場13時
開始 13時30分
※上映時間 105分+監督によるアフタートーク
場所
谷塚文化センター
※東武スカイツリーライン谷塚駅 西口下車徒歩10分
草加市谷塚仲町 440
ご予約
funabora1695@outlook.jp
お楽しみに!
------------
ここから下はご寄付・応援に関するお知らせです。
「1/10 Fukushimaをきいてみる」を応援したい!と思ってくださったあなたへ。
3種類の方法でプロジェクトへ寄付ができます。
↓
❶「1/10 応援手ぬぐい」¥2,970
https://ec.tsuku2.jp/items/02101321832521-0001
べんがら泥染め「1/10」ロゴ入り手ぬぐい。手染めの優しい風合いが人気です。
須田まゆ美さんをはじめとする「えまほあも」ワークショップの皆さんが、「1/10」を応援するために制作してくれました。素晴らしい色彩で、会津の上映でも大人気でした!世界に一点のハンドメイド手ぬぐいと出会って下さい。
❷「1/10 応援チケット(¥1,000)」特別映像あり ¥1,000
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/20293421020216
本編に登場した平岡雅康さんの未収録インタビュー映像。
ウクライナと福島の関係を時計にしました。
❸「1/10 応援チケット(¥3,000)」特別映像あり ¥3,000
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/22221112290260
佐藤みゆき実家近くの麦畑は放射性廃棄物置き場になりました。
その後の様子を父・進さんと見に行きました。本編未収録映像。
------------
過去のメルマガ・バックナンバーはこちらからご覧いただけます!!
https://home.tsuku2.jp/merumaga_register_nologin.php?scd=&mlscd=0000213623&agt=
よかったらご友人にメルマガをお勧めください。
今後の上映情報だけでなく、「1/10」のプロジェクトが進化していく過程を共有させていただきます!
(下記のアドレスをコピペでどうぞ)
https://home.tsuku2.jp/merumaga_register.php?mlscd=0000213623
最後までお読みいただきありがとうございます。
これからも応援をどうぞよろしくお願いいたします!