mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
神戸で上映、2連発
「1/10 Fukushimaをきいてみる」シリーズ監督の古波津 陽です。
メルマガのご登録&応援ありがとうございます。今号は#12です。
前号メルマガで予告しました「1/10 Fukushimaをきいてみる 2022」の神戸上映は、2月4日に開催されます!
開催まで間もなくですが、告知いたします。
(前号のメルマガはこちら https://home.tsuku2.jp/storeMerumagaDetail.php?scd=0000213623&ml_cd=130188)
神戸の上映会場は2つあります。
お知り合いが近くいらっしゃいましたら、ぜひこの映画をご紹介して上映会にお誘いください。
あなたのご紹介はこの映画にとって、とても強力な応援になるのです。
「紹介で応援」をしてくださったらとても嬉しいです。
前号に寄稿してくださり、映画にも登場した高校生の湯川友太さんが午後の回にいらっしゃいます。
私も各上映会、現地に参上いたします。楽しくなりそうです。
紹介しやすいように文章を作りましたので、よかったらコピペしてお使い下さい。
ここからコピペ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「1/10 Fukushimaをきいてみる 2022」上映会のお知らせ
10年続けて福島を記録する映画「1/10 Fukushimaをきいてみる」のシリーズ9本目「2022年版」という映画が、神戸で無料上映されます。
当事者、非当事者、年齢、性別、職業など
立場の垣根を越えて、一緒に考えるために作られた映画です。
そしてこの上映会は、福島を「学びの場」として捉え、自分たちの人生に役立てるための上映会です。
神戸の高校生達も出演して大きな反響を得ています。
ちょっとでもご興味が湧きましたら、ぜひ足をお運び下さい。
【2月4日】
10:00〜 灘区 大和公園内の「地域共生拠点・明日パーク」にて
14:00〜 神戸市まちづくり会館 大ホールにて
詳細はオフィシャルページにて
https://home.tsuku2.jp/f/1_10ask/Fukushima
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ここまでコピペ
ちなみにオフィシャルページの内容はこちらです。
↓
●2022年 2月4日
1/10 Fukushimaをきいてみる 2022年版上映会
■上映スケジュール
【2月4日(土)】
開場 9:45
開始 10:00
■場所
地域共生拠点・あすパーク
神戸市灘区中郷町5丁目1 大和公園内
JR六甲道駅から徒歩8分
※上映時間105分+トーク30分
■定員
20名
■事前予約申し込み・お問い合わせ先
aspark@cskobe.com
Tel 078-200-5293
Fax 078-200-5294
★お名前、ご所属、連絡先、参加動機を明記の上、Googleフォーム、メール、Faxにてお申し込みください
■感染拡大防止対策
1/10オフィシャルガイドラインをご参照ください
https://home.tsuku2.jp/f/1_10ask/infection
■イベントページ
https://www.cskobe.com/information/
■主催者名
あすパ・ユース震災語り部隊、あすパーク
—————————————————————————————————
●2022年 2月4日
Think FUKUSHIMA(ふくしまDAY4)~福島を知り、考える集い~
■上映スケジュール
【2月4日(土)】
開場 13:40
開始 14:00
■場所
神戸市まちづくり会館 大ホール
神戸市中央区元町通4-2-14
※上映時間105分+トーク30分
■定員
90名(ただし上限超える場合は大学生以下を優先)
■事前予約申し込み・お問い合わせ先
https://forms.gle/MmtVJugVDCK78xFT9
2/3(金)19:00締切
■感染拡大防止対策
1/10オフィシャルガイドラインをご参照ください
https://home.tsuku2.jp/f/1_10ask/infection
■イベントページ
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=pfbid035BCvnyWhyAfi9H9SUTNqtzsQTUHtHiYxgEuvRjZMPRsMrFFfk9zLdou57ZyjTpDyl&id=100003209167034
■主催者名
ふくしま学宿チームHYOGO
■お問い合わせ先
池田拓也
090-1914-0088
—————————————————————————————————
濃い上映会になりそうな予感、しましたね?
もう一度ご覧になりたいというあなたにもチャンスです。
会場でお待ちしております!
------------
ここから下は恒例のお願いです。
映画のアンケートに答えていただき、率直なご感想をありがとうございます。
まだ映画のアンケートを書かれていない方、ぜひ、ご協力をお願いいたします。
語り手さんたちとも共有させてもらいますので!
↓
http://bit.ly/3CalbZa
------------
「1/10 Fukushimaをきいてみる」を応援したい!と思ってくださったあなたへ。
オンラインでご寄付を受け付けております。
このプロジェクトならではのお礼を3種類ご用意しました。大人気完売になった「1/10 応援手ぬぐい」が再登場しました!須田さんが丁寧に制作して下さいました。
↓
❶「1/10 応援手ぬぐい」¥2,970
https://ec.tsuku2.jp/items/02101321832521-0001
べんがら泥染め「1/10」ロゴ入り手ぬぐい。手染めの優しい風合いが人気です。
❷「1/10 応援チケット(¥1,000)」特別映像あり ¥1,000
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/20293421020216
本編に登場した平岡雅康さんの未収録インタビュー映像。
ウクライナと福島の関係を時計にしました。
❸「1/10 応援チケット(¥3,000)」特別映像あり ¥3,000
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/22221112290260
佐藤みゆき実家近くの麦畑は放射性廃棄物置き場になりました。
その後の様子を父・進さんと見に行きました。本編未収録映像。
------------
過去のメルマガ・バックナンバーはこちらからご覧いただけます!!
https://home.tsuku2.jp/merumaga_register_nologin.php?scd=&mlscd=0000213623&agt=
これからも応援をどうぞよろしくお願いいたします!