mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
Marigold いのうえまゆみ 2023年 号外メルマガ!
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします!
ホンマルラジオ渋谷恵比寿局
笑顔で世界を満たそうプロジェクト
~笑顔で変わるSELECTION~MADOKA
に、ゲスト出演させていただきました。
新年に向けての
想いを語らせていただいています!
30分ほどの放送です。
よかったらぜひ、聴いてくださいね!
https://honmaru-radio.com/smile-madoka0010/
いのうえまゆみ
今後の予定です。
1月4日19時から
オンライン講座
冬の感染症対策
~症状に応じたレメディの使い方~
【録画配信あり】
レメディ基本キットを持っている方・
これからホメオパシーをはじめたい方へ
インフルエンザなど特にこの季節に流行る感染症に活用できるレメディの選び方をご紹介します
コロナも感染症のひとつです。
風邪症状へのレメディーの合わせ方がわかると安心
新生児~高齢の方、妊婦さんまで幅広く使えるからぜひ知っておきたい内容です
体の仕組み、観察の大切さも
しっかり学んでいただけます!
ぜひご参加くださいね
* * * * * * * * * *
日にち: 1月4日(水)
時間 : 19:00〜21:30
参加費: 3000円
後日、1ヶ月ご覧いただける録画配信がついているので、オンタイムでご参加出来ない方もぜひ
●申し込み
①開催日か講座名
②お名前
以上を
inouemayumi.jimukyoku@gmail.com
までご連絡をお願いします。
1月7日16時半から(オンラインあります!)
保養のお話会〜風フェスの現場とこれからについて〜
【お話の内容】
・原発事故によって、何がおこったのか。
・放射能汚染って、どういうことなのか。
・外部被ばくと内部被ばくのこと。
・チェルノブイリ原発事故後のベラルーシの取り組み
保養施設視察の報告
・被ばくから心と体の健康を守るためにできること
・被災地の今
・風フェスという保養活動の経験を通して伝えたいこれからの「保養」の道
当日は、ZOOMでの配信をします。
こちらもご参加希望の方は、大橋までご連絡ください。
ZOOM会議アドレスをお送りします。
参加費は、風フェス郵貯口座へのお振り込みとなします。
参加費 一般 3,000円
風フェススタッフ参加検討の方 1,500円
(これらの参加費は、全て風フェス活動の中の子供達に向けての
毛髪ミネラル検査助成金とさせていただきます。)
会場 西蒲区岩室(ご参加の方にお伝えします。)
お申し込みは
mibelcare@gmail.com 井上真由美まで!
2023年も
大人が笑えば子どもが笑う
そんな世界を一緒に作っていきましょうね!!
MIBEL Care Center マリーゴールド いのうえまゆみ