mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
芳香蒸留水と美味しいペアリングの方程式
おはようございます。
日本アロマ蒸留協会 代表 河内です。
におい・フェロモン・嗅覚を介したコミュニケーションや香りを脳でどう感じるかというメカニズムを研究されていらしゃる、嗅覚研究の第一人者である 東原和成先生をお迎えして、開催する
「天空キッチンで嗅覚と味覚を研ぎすます!東原先生と香りを聞く」セミナー
開催まで いよいよあと1日となりました・
当日のセミナーでは、
●嗅覚のこと
●味覚のこと、
●香りと健康との関わりや、
●男女間の香りの重要性、
●フェロモンのこと、
●ワインの香りについて
などなど
東原先生のスペシャルなお話をお楽しみいただきます。
植物、香り、蒸留、食をキーワードに、
築地にある眺めの良いテラス付きのキッチンスタジオで、
嗅覚と味覚を刺激しながら
スペシャルな時間をご一緒しましょう。
香りで味がどれほど変化するかのリアル体験も!
《内容》
東原先生のセミナー
香りと味わいについての体験(軽食&ドリンク付き)
日時:9月27日(火) 11:00〜13:00
場所;アースキッチン
東京都中央区築地6-22-3
ウィンド築地Ⅱビル6階
東京メトロ日比谷線「築地」駅 徒歩約5分/都営大江戸線「築地市場」駅 徒歩約5分/都営浅草線「東銀座」駅 徒歩約8分/東京メトロ日比谷線「東銀座」駅 徒歩約8分/都営大江戸線「勝どき」駅 徒歩約10分
遠方で諦めていた方も、オンライン受講、お申し込みお待ちしております。
※価格は4510円(税込)となります。
(セミナーイベント終了後、1週間程度の閲覧期間の予定です)
食と香りのマリアージュ
・
東原先生からのメッセージをいただきましたので ご紹介させていただきます!
‥…━━━★゜+.*・‥…━━━★゜+.*・‥…━━━★゜+.*・‥…
このセミナーでは、香りを感じる嗅覚のしくみ、そして健康にとっての香りの意味についてお話しします。
・
今回の目玉は、4種類ほどの簡単な料理に、香りを組みわせて、その変化を楽しむ趣向です。
・
芳香蒸留水との美味しいペアリング(マリアージュ)の方程式を概説しますが、実際味わってみて理解することができると思いますので、ぜひ現地参加をお待ちしております。
・
現地参加が難しい場合は、セミナーのアーカイブ配信で、健康にとっての香りの意味についてなどお聞きください。
・
リアルでのご参加、アーカイブ共にまだ募集しております。
ぜひお申し込みお待ちしています。
◆アーカイブ視聴申し込み
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/01882102508234
◆リアル参加申し込み(一般)
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/01280021301722