「平均点すら届かなかった子が、第一志望に合格した。」 ──そんな逆転ストーリー、あなたのお子さんにも。 view

分析力が問われてきている「地理」 地図帳で山脈や川、国の名前を覚える作業。
都道府県の特徴、農業や工業の生産量、人口など。

つまらないけど、とても大事な知識。
近年はグラフや表の読み取りなど、「分析力」が必要な科目になり始めています。
view

好きな人はとことんハマる「歴史」 鎌倉幕府は1192年…といった語呂合わせや一問一答に頼っていませんか?

歴史が苦手な子は「流れ」より「点」で覚えてしまいます。
だけど大事なのは「流れ」。

戦国時代や幕末など、エンタメとの接点も多く、実は勉強しやすい。
view

身近なようで遠い「公民」 政治、経済、法律、憲法など抽象的な内容が多くて難しい。

「国民主権」「三権分立」「GDP」など、語句が固くてイメージしにくい。

そして選挙や税金、裁判など自分に関係あると感じにくい。

テスト対策が後回しにされがち、入試でも配点が小さめで、軽視されることも。

だけど大人になったら、いちばん役に立つ「公民」。
view

中学社会を得意科目にする 「覚えるだけ」と思われがちな社会。
でも実際は、考える力・読み取る力・関連づける力が問われる教科。

嫌われやすいけど、伸びしろが大きい教科。
教え方次第で好きになる子も多く、「成績が最も上がりやすい教科」です。

そのコツはメルマガで公開中。
view

【枚方市】進学塾フローライトゼミナール

枚方市の個別対応型学習塾。オンラインでは社会科に強い学習塾です。

大阪府枚方市の個別対応型学習塾です。枚方市の市立ひらかた病院前に教室があります。
オンラインでは中学受験社会や中学社会の成績を上げたい方、定期テストで平均点以上を取りたい方を対象にしています。

社会科の指導歴が20年以上、模擬試験作成、参考書・問題集執筆経験のある塾長が指導します。
成績向上、志望校合格だけでなく、「人に迷惑をかけない、人に思いやりの心を持てて、人に親切になれる大人」になってほしいと指導しております。

進学塾フローライトゼミナール
〒573-1197 枚方市禁野本町1-8-15

私達について

mail magazine

shop fan club

お気に入りのお店のショップ ファンクラブに参加して、
ポイントやお得な情報を手に入れよう!

powered by 【枚方市】進学塾フローライトゼミナール

ファンクラブ
ショップ情報 お問い合わせ 私達について 商品一覧 お知らせ