交通事故にあってしまった場合、どうすればいいの?

いつ、どこで起こるかわからない交通事故‼


明日は我が身....ではないですけど、気を付けるに越したことはございません。


そんな交通事故に合った場合、どうしたらいいの?



交通事故に遭遇してしまった場合

1.加害者の情報・現場の状況を確認
加害者に運転免許証を見せてもらい、住所や名前を確認して下さい。加入している自賠責保険(共済)、自動車保険の会社(組合)名、証明書番号車のナンバーも控えるようにしましょう。
また、交通事故現場を確認しておくことが大切です。写真(交通事故車・現場)を撮っておくことをおすすめします。
2.警察への届出
加害者の報告は義務ですが、被害者も、とくにケガを負った場合は「人身扱い」の届出が重要です。
小さな事故でも必ず警察に連絡して下さい。その場で警察を呼ばなかったため、保険が適応されず、治療費が全額自己負担というケースもあります。
また、仮渡金の請求などで必要となるので、早めに自動車安全運転センターから、交通事故証明書の交付を受けて下さい。これは保険金の請求手続きの際に必要になります。
3.専門家の診察を受ける
自覚症状がない、それほど大きな怪我をしていない。そんな場合でも、むち打ちなどの首の痛み、腰や背中の痛み、めまい、耳鳴りなど、事故直後でなく後になってから症状が出てくるケースがあります。
日にちが経ちすぎると保険が適用されない場合がありますので早めに受診することをおすすめします。
4.自分の保険会社への事故報告
自分の加入している自動車保険会社や代理店へ、事故に遭遇してしまった旨を報告して下さい。搭乗者保険を掛けている場合、運転者のみならず同乗者にも入院や通院時の医療補償がついていますので、請求することができます。
5.加害者の保険会社から連絡
加害者が加入している保険会社から連絡があったら、通院する医院などを伝えて下さい。
なお、通院する医院・整骨院等は患者さんが決めるものですので、最初に診断を受けた病院や保険会社が指定した病院にしか通院できない、ということはありません。

もっと詳しく、わかりやすく当院のホームページに「交通事故に合われた場合」の順序が書いてありますのでこちらをチェックしてみてください。


↓↓詳しくはこちら↓↓

https://kotobuki-bone.com/traffic.php



症例 〜寝違え〜 一覧 楽々トレーニング