TOP
ABOUT US
PRODUCT
NEWS
BLOG
MORE
通販SHOP
ウェブチケットSHOP
グルメSHOP
ファームSHOP
マイページ
ログイン
ファンになる
ファンクラブ参加中
お気に入り登録
お気に入り登録済み
メルマガ購読
メルマガ購読済み
TOP
ABOUT US
PRODUCT
PRODUCT
通販
ウェブチケット
グルメ
ファーム
NEWS
BLOG
MORE
MORE
通販SHOP
ウェブチケットSHOP
グルメSHOP
ファームSHOP
マイページ
ログイン
2022.08.17
ファーム
農作業
Tweet
シェアする
ハクビシンの被害
昨年。タヌキとは動きの違う獣が、ノコノコと側溝を歩いて林の中に消えていった。
のちに、近所の畑でハクビシンの被害で出ていると聞く。
今年に入り、我家のナスとキュウリも被害が出るようになってきた。
沢山取れたキュウリを畑の近くの家におすそわけに行ったら
「ハクビシンの被害はないか」と、尋ねられる。
被害が出ていることを伝えると、畑の隣の一人暮らしの家に住み着いたらしく、時々家から出て来て昼寝をしているという・・・。
なんてこったい!
ここ2~3日被害数が増えてきたが、悔しいことに大きくなったナスから食べている。
明日から稲刈り!
一覧
ジャガイモ掘り
関連記事
今冬、最強の寒波襲来!?!
2023.12.20
総合
農作業
イノシシの次は、クマが現れた!
2023.11.22
総合
農作業
棚田のオーナー様の稲刈り
2023.09.28
総合
農作業
稲の花が咲き始めた!
2023.07.19
総合
農作業
prev
1
2
3
next