蒜山から世界へ②

 ①からの続きです 

https://home.tsuku2.jp/storeBlogDetail.php?scd=0000113644&no=6820


そもそものはじまりは2015年頃、格闘技をかじっていた私が、M馬さんに空手の指導をお願いしたことから始まります。

整体師であるM馬さんは、空手の有段者で永年稽古を続けているとのことでした。

運動不足を何とかしたいと思っていた私にとっては、願ったり叶ったりで、蒜山での道場開設を提案しました。


ちなみにM馬さんは、人並み外れた体力の上に確かな技術をお持ちなので、予約のなかなか取れない整体師さんです。(個人的には、身体を治すのも、破壊することもできる方だと思っています)


そこから場所を探し、初心者を含む有志5名で蒜山で稽古を始めたのが2016年春。

場所は、植木材木店さんの木材置場の一画をお借りしました。


はじめは、中年男性が和気あいあいと稽古している中、しばらくして、M馬さんの甥っ子H君が加入しました。高校を卒業して蒜山に戻ってきた、バリバリの若者です。

中学時代にM馬さんと空手の稽古に通っていた経験と、おじさんと同じ遺伝子を持つ彼は、力を持て余していました。

その攻撃は、痛いのなんの、運動不足解消にと集まったオッさんたちと組手をすると、まさに「親父狩り」の様相でした。


とはいえ、H君が入ったことは、刺激となりました。稽古はより熱を帯び、少しずつ入門者も増え、手狭になったこともあり、201711月に今の道場に引越しました。

そして、キツい攻撃に耐えられるよう、筋トレも取り入れるようになりました。

はじめは自重トレーニングでしたが、段々と器具を揃えていき、トレーニングルームができてしまいました。

ちなみに、悠悠の裏が道場ですので、私はサボることができなくなりました。稽古後は、筋肉痛とアザだらけですが、確実に体力はついていきました。

数年前は、しょっちゅうギックリ腰になっていたのに、今はほとんどならなくなりました。年齢は重ねても、筋力・持久力・耐力がついているので、どんな量の焼きそばを焼いても、ほとんどバテなくなりました。

悠悠が休まず営業できているのも、この道場のおかげだと思っています。


さて、仲間も増え、若い世代も加入してくれた蒜山道場ですが、今年激震が走ったのです。


長くなったので、次回に続きます。


空手、トレーニングに興味ある方は、悠悠か下記までお問い合わせください。

新国際空手道連盟 芦原会館 蒜山支部Instagram↓

https://instagram.com/ashihara_karate_hiruzen?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==

蒜山から世界へ③ 一覧 蒜山から世界へ①