パニックになってからじゃ遅い

脱パニック、実はシンプル🌸


♡あなたの『心』のせいじゃない♡


あなたは

食べた物で出来ている


6ヶ月で日常を取り戻し

どこへでも行けるママへ導く

栄養マインドコーチ まいこです


自己紹介はコチラ






一般的にパニックといえば


火災の時や

事故が起きた時など

予期せぬ出来事


人々は叫び、逃げ回り

人の声も聞けない状態になり


大混乱がさらに加速して

パニック(混乱)が激しくなると

死者が出たり

大きな被害が出る…

よくメディアでも

そういうアクシデントニュースが

ありますよねびっくりマーク



もし、飛行機に乗っていて

緊急事態が起こったら?


着陸してエンジンから

火が見えたら?


乗客は大パニックでしょう…



乗務員の指示に従って

他の非常口から速やかに

脱出できる人は

どれくらいいるでしょうか…





このような緊急時に

いざ飛行機の外へ脱出!というときに

大切なのが



パニックコントロールなのです!!



私が客室乗務員時代に

離陸時と着陸時に

頭の中で反芻していた言葉やイメージは


機体停止後

「大丈夫!落ち着いて!」

「私の指示に従って!」

「あなた手伝って!」

と大きな声とジェスチャーで

パニックコントロールするイメージです




大勢の人のパニックが

起こってからでは

止められないからですびっくりマーク

 このパニックコントロールは

どのエアラインでも訓練します




煙が出ていても

パニックが起こると

荷物を取り出して通路を妨げる人や


勝手に非常口を開ける人などが出て

甚大な被害が出てしまのですゲッソリ


何よりも乗客を自分の指揮下に置き

指示に従わせること!!


これが大事ひらめき電球




また、こういう災害時は

人は大きな声で「大丈夫!」

言われたり、リーダーが指示して

くれる時に冷静になれるのですアップ


だから最初が肝心







これが自分の体で

起こりそうになったら?



怖い!

逃げられない!

そわそわしてきた!


こんな時には


「大丈夫、落ち着いて」


「これは脳が騙されているだけ」


自分に客観的な言葉かけをする


自分が自分の指示に従ってもらうのです!!



予期せぬことが起きても大丈夫

あなたがリーダーですからドキドキ




🎁公式LINE↓プレゼント🎁

・動悸や息苦しさがある方


・パニック障害と言われたが

しっくりこない方


・薬を飲もうか悩んでいる方


・一歩前に踏み出し

家族とどこにでも行けるようになりたい方


お友達登録後、スタンプ送信で


【脱パニック補食リスト30選】

私が脱パニックした食べ物リストや食べ方

さらに‼️

\パニックはメンタルの問題ではない?/

動画3選↓を無料でプレゼント🎁

【脱・パニ!マインド動画】

【心療内科に行く前に】

【脱パニへの一歩/まず何する?】


何かスタンプ1つお送りください🌸


公式ラインはこちら↓🎁

 https://lit.link/maichiii


【栄養相談】イベント会場で栄養コンサル15分 一覧 【沖縄】今日は栄養カウンセリングでイベント出店