
2023.08.04
【脱パニック】遊園地の乗り物に、もう乗れないと思っていませんか?
もう遊園地に行けない
ジェットコースターや
お化け屋敷
なんとなく予期不安
途中で苦しくならないかな?
どうしよう…
誰でも一度は
そう思ったことはないでしょうか
こういう状態では厳しいです
しかし日常生活で
動悸や息苦しさが軽減され
外出も1人で出来てくれば
遊園地も行けるようになります
でも真夏は...暑いのでお勧めできません
秋冬がお勧め
死なないことが確信に変わる
USJのミニオンズの閉所的な
場所でも乗り物でも
大丈夫になります
遊園地なんかでも
「動悸したらどうしよう」
「もし降りられなくなったらどうしよう」
「出られないのに、苦しくならないか」
このような不安は最初は
皆あると思います
でもまずは
それでいいのです
無理のない範囲で
「少しずつ挑戦する」でいい
あまりにも日常的に強いと
《不安症》などと
診断名をつけられてしまいます
(この不安は栄養や
血糖コントロールで
改善の見込みがあるものなのですが)
トラブルに限らず
災害や事故など
人間は生きていたら
予期せぬことは
いつでもどこでも
起こる可能性はありますよね
私は栄養マインドで
6ヶ月で脱パニックし
遊園地の絶叫マシーンは
いつも楽しめるのですが
改めて
恐怖や不安を増幅させる
情動的な脳機能は
論理的な思考や
客観的な視点で
日常的に訓練する必要があると
思います
ただいま予期不安が改善する
ステップ動画コンテンツを作成中
気になる方は下記のリットリンク
ホームページから
お問い合わせください
いかに冷静に
セルフコントロールできるか…ですね
いつか行けるようになります
ピンチはチャンス
公式LINE↓
・動悸や息苦しさに戸惑いがある方
・パニック障害と言われたがしっくりこない方
・薬を飲もうか悩んでいる方
・一歩前に踏み出し
家族とどこにでも行けるようになりたい方
お友達登録後、スタンプ送信で
【脱パニック補食リスト30選】
私が脱パニックした食べ物リストや食べ方
\パニックはメンタルだけの問題ではない?/
動画3選↓を無料でプレゼント🎁
【脱・パニ!マインド動画】
【心療内科に行く前に】
【脱パニへの一歩】初級編
何かスタンプ1つお送りください
公式ラインはこちら↓🎁