海のみやこ食堂レシピ 〜ねばねば納豆麹〜

海のみやこから海産物や宮古の食材を使ったレシピを紹介します❣



漁師さんのお家で普段作られているような地元に愛された食べ方や、私が実際に作ってみて漁師さん達に気に入ってもらえたお墨付きレシピを紹介していきます(o^―^o)



今日のレシピは…



~ねばねば納豆麹~


これが好き!という方も多い、ご飯のお供、納豆!


さらに発酵パワー!を追加して、納豆麹にするのがおすすめです。


そこにさらに茎わかめを加えると、コリっとした歯ごたえもアップで、冷蔵庫の常備菜になること間違いなしです!


ちなみに、漁師さん一家では、みんな美味しい美味しいと2日ももたないくらいの勢いでなくなっていきます。



ご興味あれば、ぜひ作ってみてください♬


↓三陸の美味しい茎わかめを試してみたい方は、お得な価格でご用意しております♪(三陸の訳あり茎わかめ)↓
https://ec.tsuku2.jp/items/79020145230322-0001



材料

  • 茎わかめ  30~40g
  • 納豆           2~3パック
  • 米麹(生) 50g
  • 大葉    4~5枚
  • オクラ   4~5本
  • 醤油    大さじ3
  • 酒     大さじ3

手順

1.茎わかめが太い場合は裂いて食べやすい細さにする。

 端にハサミで切り込みを入れて手で引き裂く、又はフォークで引き裂くことができます。

 爪楊枝で裂くのもおすすめです。




2.茎わかめは塩蔵のモノの場合、水に浸して塩抜きをする。

 塩味の強さによりますが、15~30分くらいかかると思います。味見をしながら塩辛くないように味を調整します。

 熱湯を使うと5分くらいででき、時短になります。


3.オクラを食べやすい大きさにカットし、醤油大さじ3と酒大さじ3と一緒に、オクラが柔らかくなるまで小鍋で火にかける。



4.火を止めて、茎わかめ、細切りにした大葉を、小鍋の中に入れよく混ぜ合わせます。

 さらに、粗熱が取れたら、納豆と麹を小鍋に加えて混ぜ合わせます。


5.保存容器に入れて半日ほど冷蔵庫で発酵待ちしたら完成。冷蔵庫に保管して5日ほど食べることができます。


海のみやこ食堂レシピ 〜茎わかめの人気者サラダ〜 一覧