自然栽培サトイモ〜管理〜収穫2022.7.26〜10.28

自然栽培サトイモ2022。


↓↓前回までの記事

『種芋植え~5.15』

『中耕除草~6.4』



【7月26日】


前回の中耕土寄せ作業から11日。

サトイモさん、成長中!


根元に残っていた草が伸びてきました。

畝間も草が生えてきました。



また陽菜ちゃん(耕耘機)で土寄せしました。

土寄せした直後の濃い土の色が好きです(^^)




葉っぱも大きくなりましたね~♪




【7月30日】

根元の草は手作業で草取りしました。




【8月13日】

大きく成長しました。

葉っぱが広がって来たので陽菜ちゃんが入れる限界くらいになりました。

最後の土寄せに入りました。




作業完了!


ここまで成長すれば、草はサトイモさんの日陰になり成長できないので問題にならなくなります。







【10月12日】

8月の土寄せからは、ほぼ何もしていません。

畑周りの草管理のみ。


いよいよ収穫です♪




掘り起こした株。

昨年までより芋がたくさんついています。

大きさも昨年までより大きい。





最初はスコップを使い手作業で掘っていましたが、予想より一株が大きく、とても終わらなそうなのでトラクターに芋掘り機を付けて掘り起こす事にしました。






父にも手伝ってもらい、なんとか終わりました。





前年までと畑を変え、植え方を変え、草だらけになったりもしましたが、結果的に今までで一番良い芋がたくさん穫れました!


脇芽切りはしませんでしたが、調べてみるとやっぱりやった方が良いようなので次シーズンはやってみようと思います。


味の評判は良かったです♪

種類としては『土垂(どたれ)』という細長い形状の粘りの強いタイプです。



種芋用に良い芋を選んで来年用に保管しておきます。


このサトイモは、じいちゃんのもっと前から繋いでいる種なので、これからも大事に繋いていこうと思います!



それではまた☆

自然栽培小豆〜種まき2022.7.31 一覧 自然栽培サトイモ〜中耕除草2022.6.4