エマージェンシーエッセンスの魅力

こんにちは、自然療法ラボのブログにお越しいただきありがとうございます、中村裕恵です😊


先日、イギリス発表参道に日本の本店のある自然療法ブランド、ニールズヤードレメディーズで、ブッシュフラワーエッセンスの「エマージェンシー(特にクリームを中心に)」のオンラインセミナーがあり、ブッシュエッセンスのブランドプロデューサーのイアン・ホワイトさんの講義がありました。3年前まで、ほぼ毎年お会いできていたので、ちょっと懐かったです(笑)、

改めて、エマージェンシーの良さを実感できたので、まとめも兼ねてレポートします☆彡


オーストラリアンブッシュフラワーエッセンスの特長は、フラワーエッセンスの中でも「心と一緒に<体>に強い」のと、「早く働く」のが長所です。特にエマージェンシーは、この特徴を強く持っています❣️


まずは、エッセンス(ドロップタイプ、内服型)です。

入っているエッセンスは、エンジェルソード、クロウェア、フリンジドヴァイオレット、ドッグローズオブザワイルドフォーシズ、グレイスパイダーフラワー、サンデュー、ワラタの7種類です。

どんな特徴のコンビネーションになっているかというと、急に起こったアクシデントでの気分の揺れを落ち着かせ、オーラと体のエネルギーにマイナス影響が残ってしまうことを防ぎ、

体に緊張を出来るだけ起こらないようにし(特に筋肉の緊張を起こさせないように)、心ここにあらずを防ぎ、気力を維持してアクシデントを乗り越える、こんなエッセンスです。

緊急時には一時間おきくらいに、気分が落ち着くまで摂るとよいです。専門家の医学的助けが必要な場合にも、治療を受けるまでの間と、治療を受けている最中での使用もOKです。

https://ec.tsuku2.jp/items/40760521724007-0001




イアンさんとワラタ😊



ワラタは心臓&心を守ります👍


では、クリームは。。。

使い方の基本は、ドロップ型と一緒なのですが、実はコンビされているシングルエッセンスが2種類加わっています!

入っているエッセンスは、ドロップに入っている7種類とスレンダーライスフラワー&スピニフェックスで、合計9種類のエッセンスが入っています。

スプレーこの2種類のエッセンスが、特にクリームの強みでもあります☆彡

スレンダーライスフラワーは、意識の部分には、心の狭さを取り除き、偏見なく他者の美しさを認め集団としての調和をとることをしてくれるのですが、皮膚に対しては、手術や怪我で起こってしまった傷(特に、左右に横断するようにできてしまった傷)による経絡の流れの遮断を再生させるパワーを持ちます。

スピ二フェックスは、スレンダーライスフラワーが修復してくれる傷よりももっと細かい傷やヘルペスや帯状疱疹の患部の修復を促し、免疫のサポートもします。また、起きてしまっているトラブルの感情的理解を深めていくことも促してくれます。

クリームはストレスで疲れてしまった肌や肌荒れのレスキュー、また、スキントリートメントの集中ケアにも使えます。(肌を台無しにしてしまう精神的苦痛から出来てしまったシワの修復にもよいですね!)

クリームは、ネロリ、ローマンカモミール、ラベンダー、ベルガモットの精油で香りづけされているので、心を落ち着かせてくれ、肌の状態もよくするアロマも含まれています!

https://ec.tsuku2.jp/items/92620270105206-0001


ぜひ、いざというとき、ブッシュフラワーのエマージェンシーを活用してください☆彡


また次号も、お楽しみに☆彡

「美味しいもの」の自然療法 〜アンジェリカ(当帰)〜 一覧 発酵・甘酒セミナー行いました