2025.11.10
【SD’sブログ】お客様の“得”を考える
こんにちは。三次市の石材店 stoneSD(ストーンエスディー) の貞岡です。
今年もやってきました!!
『得する街のゼミナール(まちゼミ)』
お店の人が「プロならではのコツやスキルを無料で教えてくれる」講座を受けられるのが【まちゼミ】です。

※過去の参加の様子はこちらからご覧いただけます。
▷第8回まちゼミ
▷第7回まちゼミ
初日から笑顔のスタート!
11月1日にスタートした今回のまちゼミ
当店の初日の講座は「終活にもつながるお墓掃除のやり方」
2名の方にご参加いただきました。

まちゼミは少人数制なので、参加者の皆さんも
「このくらいの人数の方が質問しやすくて、他の方とも会話ができて楽しいですね」と笑顔😊
その言葉の通り、
「掃除しにくい箇所はどうすれば?」
「うちのお墓は古いザラザラした石なんですが…」
といった具体的な質問や、
「夏場は花がすぐ枯れるよね」「草取りが大変~」
といった“お墓あるある”の話題も弾み、
和やかな時間になりました。
実践!石の水あか落とし

ワークの時間では、実際にお墓クリーニングで使用する資材を使って
「石の水あか落とし」 を体験。
「わぁ~すごい!簡単に黒ずみが落ちる!」と驚きの声。
くるくると石を回しながら、気づけば全面をピカピカに✨
「帰ってすぐお墓掃除してみます!」
そんな言葉をいただけるのは、講師として何より嬉しい瞬間です。

質問タイムでスッキリ解決!
講座は約1時間。
終了後は恒例の「質問タイム」に突入!
「こんな時じゃないと聞けないから…」と、
皆さんから現状の悩みを伺い、アドバイスをさせていただきました。

「電話やお店では聞きにくいけど、こういう機会に話せてスッキリしました」
「お墓のことがあれば、また相談しますね♪」
そう言っていただける瞬間が、私たちにとって何よりの励みです。
今後の講座予定
-
【お墓掃除講座】11/29 ※満席
-
【エクステリア講座(ガビオン)】11/23・11/30 ※両日満席
毎回、皆さんとの出会いと会話を楽しみにしています♪
《お問い合わせ》
お墓や石材に関するご相談・お悩みは、下記フォームよりお気軽にどうぞ。
▷お問い合わせフォーム
電 話:0824-62-4280
メール: stonesd88888@gmail.com
その他、お墓や石材に関することは stoneSD にお任せください!
ご覧いただき、ありがとうございました😊