2025.05.18
シマラクアイスクリーム発売中!
シマラクアイスクリーム発売中! |

製造元のシマラクアイスクリーム工場は島村兄弟の関連会社で、淡路島のブランド牛乳を製造している淡路島牛乳株式会社さんの監修を得たアイスクリームを作っています。
看板商品は2種類の淡路島牛乳ミルクアイス。
淡路島牛乳をそのままアイスクリームにすることをテーマに試作を進める過程で、風味・食感の異なるミルクアイスが誕生しました。
ミルクアイスを1本の商品に絞るのではなく、淡路島牛乳を愛する地域の方々と一緒に作り上げたいという思いから、2種類を販売する運びとなったそうです。

▲馴染みのフレーバーから珍しいものまで。新商品も続々と発売中!
地域に愛されるアイス作りを目指す。
そんなシマラクアイスクリーム工場さんに質問をしてみました。
Q.どのような経路で島村とご縁が生まれたのでしょう。
A.共通の知り合いがおり、縁を繋いでくれました。
Q.カップアイスの販売に思い至った経緯を教えてください。
A.地元の皆さんに見てもらいやすく、手に取ってもらいやすく、お子さんでも食べやすいものにしたかったので、カップアイスにしました。
Q.ミルクアイスを二種類展開するというのは、大変特徴的な挑戦かと思います。二つの差別的な特徴をお伺いできたらと思います。
A.「NAGI」と「NAMI」に関しては、こちらが強い意図をもって商材として分けているのではなく、それぞれの違いを楽しんで頂くのが一番良いと思います。 季節やその日の気分などで楽しめるのがアイスの良さだと思います。食べながら一つの話のネタにしてもらえると嬉しいです。

▲2種類の異なるミルクアイス「NAGI」と「NAMI」
Q.カップアイス以外の展開は構想されてるのでしょうか。
A.カップアイス以外も構想はあります。色んな味や商材で楽しんで頂けるように頑張ります。
Q.全てのフレーバーを作る際に一貫しているポリシーなどございますか。
A.工場のみんなが納得できるまで試作を重ねることです。
Q.「新しい味を」となると、材料の調達も容易にはいかないかと思います。どのように新フレーバーの立案、決定まで持っていくのでしょう。
A.新フレーバーの立案は工場のみんなが食べてみたいものや、直売で来てくれるお客様がアンケートしてくれたものを参考に作っています。色んな味を試行錯誤して決めていきます。

▲工場では定期的にファミリーセールを実施しています
Q.最近シマラクさんの自販機をよく目にします。淡路島でアイスの自販機はとても珍しいと思うのですが、どのような経緯で設置に至ったのでしょうか。
A.自販機はいつでも誰でも買えるようにしたかったからです。これからも増やしていく予定です。
Q.アイスを製造している所を見学させていただく機会はありますか?
A.見学も可能です。よろしくお願い致します。
Q.チョコレートを食べ逃してしまいました( ;∀;)再販、リメイク等のご予定はありますか?また、今後期間限定販売や、当地限定販売などは行われますか。
A.再販予定はあります。今後期間限定販売や、当地限定販売なども実施していく予定です。

▲幻のチョコレートアイス(シマラクInstagramより)
Q.最後に、シマラクアイスクリーム工場さんの目標を教えてください!
A.シマラクアイスクリーム工場の目標は、このアイスが島民のアイスとしてみんなに愛される商品になり、末長く食べてもらえるようになる事です。
シマラクアイスクリームは島村兄弟並びに島内のいろんな場所で販売中!
詳しくはシマラクアイスクリーム工場さんの公式インスタグラムをチェックしてみてくださいね。
【シマラクアイスクリーム工場インスタグラム】
https://www.instagram.com/shimaraku_icecream