パラフェスティバル2025

《2025.04.06(日)》

 

今日はツクツク!!!仲間の

真田明子さんのイベントで

パラフェスティバル2025に

行ってきました。

 

「宇宙には しあわせになるプログラムがある。」

 

第一部:山元加津子さん(作家)講演会
    
第二部:全盲のピアニスト

    兵藤 崇彦(ひょうどうたかひこ)さんと

    ダウン症のあるマリンバ奏者

    多田駿介氏(ただしゅんすけ)さんの演奏。

第三部:『しあわせの森』上映会

 

1小節ずつ覚えてきたという本人の地道な努力

 

音楽が心の糧になるだろうと

習わせ、温かく見守ってこられたご家族

 

才能の開花を根気よく支えてこられた先生

 

何が欠けても彼らの今はなかったでしょう。

その努力が聴く人の心を打ちます。

 

私が小学校の先生をしていた時の経験と

重なりすぎて、

話を聞いても、演奏を聴いても、

映画を観ても、涙が出ることばかりでした。

 

音楽の大好きなダウン症の男の子の

担任をしていました。

ちょうど今日演奏された

多田さんと同じくらいの歳のはず。

あの子どうしてるかな~って

重ね合わせてしまって

ウルウルしながら聴いていました🥹

 

いくつかの印象に残った言葉を

ここに書き留めます。

 

サムシング・グレート

全ての人には可能性がある

 

それぞれに与えられた人生を

生きている

 

要らないものは何もない

 

誰かのために生きる

他の人のことを考えると幸せになれる

 

人は本来利他的にできている

 

ポジティブな心は

遺伝子をONにする

 

特に

あなたはあなたのままで大丈夫

 

実は昨日のブログを書いた時点で

結構凹んでおりました。

こんな私でいいのかな?って。

だからChatGPTに相談してました😅

 

翌日の今日この言葉を

聞かせてもらえたことには

きっと意味があると思います。


とても印象に残る

有意義な61歳最終日でした。

 

さて、明日から新たなステージへ✨

母と誕生日を過ごせる働き方 一覧 ChatGPTを最強の相棒にする!