子ども食堂を運営するアイデア

《2024.11.17(日)》

 

昨日地元河内長野の

~音でつながる人・街・未来~という

トークイベントに

参加しておりました。

 

その中で、子どもの食を

地域で支える取り組みとして

「こども食堂」ができたらいいね、

という話も出てきました。

 

河内長野の今の状況を

調べてみました。

 

検索で一番上に出てきたのは

 

2023/05/07

Yahoo!ニュース

【河内長野市】築70年の古民家は笑顔いっぱい!

子ども食堂「ごはんやDay!チーム市町」に

参加しました

 

次が

市役所の記事

2023/07/06

「地域を笑がおに!

~食が人をつなぐ~子ども食堂・フードドライブ」

を実施しました(三日市公民館)

 

「フードドライブ」という取り組みで

食材提供されているのですね。

 

その次に表示されていたのは

子ども食堂マップ(河内長野市)

 

次が

2024/06/07

市役所のまとめ記事

ささえあいの現場から(コラム)

 

水野クリニックの院長が支援されている

M’s kitchen「子ども食堂」

平日の朝ごはんと、

土曜日のお昼ごはんを提供されている😮

 

ほんとに人が温かい🥰

 

ただ、昨日もちらっと話が出たのですが

運転資金の確保は課題だと思います。

 

その他にもこのような課題があるようです。

農林水産省のPDF

① 来てほしい人や家庭の参加
② 資金の確保
③ スタッフの負担、スタッフの確保
④ 地域との連携
⑤ リスク管理
⑥ 会場の確保

 

このPDFの出典はこちらです。

4.子供食堂と地域の連携状況

 

地域と公的機関との連携で

ものすごく頑張っておられるのは

とても素晴らしい活動だと思います。

 

ただ、山積みの課題解決の方法として

民間でこんな取り組みがあることも

知っていただけたらと思います。

 

👇詳細は下線青文字をクリック

子どもの食を応援する方法 

ツクツク!!!の取り組み

 

私はツクツク!!!に出店して

5年目になりますが

子ども応援チケット が

一番好きなところです😊

 

おすそわけマーケットプレイス「ツクツク!!!」

子ども応援チケット  お子さまカレー

子ども応援チケット  お子さまカレー
価格:600円(税込)9 ポイント

 

こういう運営の方法に

関心をもってくださったら

私にお問い合わせください。

 

https://bit.ly/3pMEj8X
(最初にログイン画面が出た場合はログイン後

もう一度上のURLをクリックしてください)

2025年、開運するためにお勧めのプレート 一覧 〜音でつながる人・街・未来〜河内長野