株式会社ウィズファーム

NEWS

お知らせ

総合

2022.09.01

【ノウフクにんにく】国産にんにく2kgの販売を開始しました

農薬・化学肥料無使用!ノウフクJAS商品 長野県松川町産【ノウフクにんにく】にんにく2kg

税込4,320円/130pt
国産農薬不使用のにんにくがこの価格!
早い物勝ちです。 続きを読む

【ノウフクにんにく】国産にんにく2kgの販売を開始しました 【ノウフクにんにく】国産にんにく2kgの販売を開始しました

総合

2022.08.02

Tokyo Weekender 2022年7•8月号の別冊特集として掲載されました

2021年度第2期のOMOTENASHI Selection受賞商品が、Tokyo Weekender 2022年7•8月号の別冊特集として掲載され、弊社の「ノウフクりんごで作ったりんごジュース」も載っていました。 続きを読む

Tokyo Weekender 2022年7•8月号の別冊特集として掲載されました Tokyo Weekender 2022年7•8月号の別冊特集として掲載されました

総合

2022.07.30

長野県食と農業農村振興審議会による現地調査

2022年7月28日は、長野県食と農業農村振興審議会による現地調査という事で、弊社に視察に来られました。
弊社の取り組みの説明の他に、農福連携とノウフクJASのPRをさせていただく事ができました。
お2人程見た事ある顔だなぁと思っていたら、お一方は当町でワイン•シードル作り等で大活躍の(株)VINVIEの竹村暢子様でした。
また、もうお一方は、ノウフクJASの認証書をくれた元農林水産省事務次官の末松広行様でした。 続きを読む

長野県食と農業農村振興審議会による現地調査 長野県食と農業農村振興審議会による現地調査

総合

2022.07.17

南信州新聞に掲載されました。

先日の「南信州地域農福連携推進研修会」について、南信州新聞に掲載されました。 続きを読む

南信州新聞に掲載されました。 南信州新聞に掲載されました。

総合

2022.07.17

南信州地域農福連携推進研修会2

それよりも残念なのが、市町村関係者が松川町の農業振興係長だけだったってことです。
(松川町の農業振興係長さん、素晴らしいです!)
国も県も力を入れている「農福連携」、市町村もぜひ人ごとと思わず積極的に参加してほしいものです。
農福連携で、農業と福祉の抱えている悩みが解決出来るかも知れないですし、今日はそのお話しもさせていただきました。
また、ノウフクJASのPRもさせていただいたところ、ぜひ認証取得したいと言う事業所さんも居て嬉しい限りです。
第2回目があったら、今回出席出来なかった方は是非ご出席ください。 続きを読む

南信州地域農福連携推進研修会2 南信州地域農福連携推進研修会2

総合

2022.07.17

南信州地域農福連携推進研修会1

本日は、「南信州地域農福連携推進研修会」が開催され、弊社の現地視察の他、少々お話しをさせていただきました。
主催者として、長野県南信州地域振興局南信州農業農村支援センター所長様と長野県保健福祉事務所福祉課長様も参加され、広域連合、職業安定所、飯田病院、飯田養護学校の職員の方や各福祉施設の方等出席され第1回の開催としては、そうそうたるメンバーで開催されました。
農業関係者が少なかったのが残念でしたが、回数重ねれば増えてくるかな(?) 続きを読む

南信州地域農福連携推進研修会1 南信州地域農福連携推進研修会1

総合

2022.07.17

【報告】みなとダイバーシティフェスティバル2022

6月11日〜12日
1リットル瓶のりんごジュースは重いので、電車での移動が多い東京ではそんなに売れないかなぁとの予想に反して、マルシェでのりんごジュースの販売としては過去最高の売上となりました。
また、生にんにくの詰め放題とにんにくの芽は完売となりました。
お買い上げいただいた皆様、ありがとうございました。
そして、今回お誘いくださいました、株式会社TBSスパークルの皆様、色々とお世話になりありがとうございました。
懐かしい仲間や同志との再会の場、また新たな出会いの場にもなり、有意義な2日間でした。 続きを読む

【報告】みなとダイバーシティフェスティバル2022 【報告】みなとダイバーシティフェスティバル2022