株式会社ウィズファーム

NEWS

お知らせ

総合

2025.02.04

宮下一郎衆議院議員の所へ訪問しました

宮下一郎衆議院議員の所へ、令和6年度果樹農業における担い手の育成及び活躍表彰受賞の報告に行ってきました。
ノウフクの現状とこれからについてと、果樹農業の担い手の話し、福祉制度の話しであっという間の時間でした。 続きを読む

宮下一郎衆議院議員の所へ訪問しました 宮下一郎衆議院議員の所へ訪問しました

総合

2025.01.21

令和6年度果樹農業における担い手の育成及び活躍表彰式典

2025年1月20日、令和6年度果樹農業における担い手の育成及び活躍表彰式典があり参加しました。 続きを読む

令和6年度果樹農業における担い手の育成及び活躍表彰式典 令和6年度果樹農業における担い手の育成及び活躍表彰式典

総合

2024.12.02

韓国からの視察団

令和6年11月27日
本年度2回目の韓国からの視察団。
今回は、韓国の益山市という所から農家の方達が20名お越しくたざいました。
「ストレングスに注目して、それを農作業に活かす」という弊社の方針について、そんな事考えた事もなく話しが聞けて良かったと感想を述べてくれました。 続きを読む

韓国からの視察団 韓国からの視察団

総合

2024.12.02

農福連携マルシェinぎふに出店

農福連携マルシェinぎふに、10月26日、27日の2日間出店してきました。

2日とも目標額に達しました🍎

ご購入いただきました皆さま、ありがとうございました😊 続きを読む

農福連携マルシェinぎふに出店 農福連携マルシェinぎふに出店

総合

2024.10.03

大島郵便局様にてノウフクぶどうの無人販売開始!

長野県松川町の大島郵便局様にて、無人販売でぶどうの販売をしております。
お陰様で、利用料分は利用1日目で回収できちゃいました! 続きを読む

大島郵便局様にてノウフクぶどうの無人販売開始! 大島郵便局様にてノウフクぶどうの無人販売開始!

総合

2024.06.05

松川町産米を90%使用した非常食「緊急救命72hおかゆ」を防災備蓄品として納入

長野県松川町がノウフク非常食「緊急救命72hおかゆ」納入!自治体として全国初

ノウフクWEBでご紹介いただきました。
↓ ↓ ↓
https://noufuku.jp/news/info-20240604/

長野県松川町が、同町産米を90%使用した非常食「緊急救命72hおかゆ」を防災備蓄品として納入しました。同製品はノウフク米を10%使用しており、自治体によるノウフクJAS商品の導入としては全国初です。 続きを読む

松川町産米を90%使用した非常食「緊急救命72hおかゆ」を防災備蓄品として納入 松川町産米を90%使用した非常食「緊急救命72hおかゆ」を防災備蓄品として納入

総合

2024.05.30

ノウフク連携による災害備蓄品〜松川町産米を利用したおかゆ〜

「農福連携」のおかゆ
松川町が災害備蓄品に活用をし、町内の農業法人が袋詰めや工賃アップにも貢献しています。 続きを読む

ノウフク連携による災害備蓄品〜松川町産米を利用したおかゆ〜 ノウフク連携による災害備蓄品〜松川町産米を利用したおかゆ〜