


maico 松浦 麻衣子
ダンス愛好家
-経歴-
-コメント-
ダンス愛好家
-経歴-
1985年東京生まれ
幼少期よりバレエやジャズダンス等を習う
2009年~ Universal Studio Japan で8年間、ステージショーやパレード等に出演
2017年~ Arthur Murray Dance Center で7年間
アメリカンスタイルのインストラクターとして勤める傍ら
DPTデザイン等も始める
アメリカンスタイルのインストラクターとして勤める傍ら
DPTデザイン等も始める
2024年1月 株式会社ENIGMMA production 起業 (事業内容: 映像や楽曲制作、他)
現在はダンス業界からは離れ、3児の子育てに奮闘しながら
自身の会社を経営している。
自身の会社を経営している。
-コメント-
協会設立おめでとうございます。
この度はご縁があり、こうしてJPDAの設立からの成長を身近で
感じさせて頂けることに感謝しております。
感じさせて頂けることに感謝しております。
私は長きに渡りダンス業界に携わり、本当にたくさんのことを学び
たくさんのダンサーと出会ってきました。
たくさんのダンサーと出会ってきました。
ダンスを生業とし、プライドや信念を強く持って
プロフェッショナルとして活躍される方。
プロフェッショナルとして活躍される方。
もはや趣味の域を超え、ダンス最優先で日常生活を送られるアマチュアの方。
どんなスタンスであれ、一番心に響き、心が揺さぶられるのは
その方が持つパッションと愛だと思っております。
その方が持つパッションと愛だと思っております。
もう今はプロとして踊ってはいませんが、一人のダンス愛好家として
自分が培ってきた経験や知識に、私のダンス愛を添えて
このJPDAや皆様のダンスへの情熱を
サポートさせて頂けたら光栄です。
サポートさせて頂けたら光栄です。
三橋 朋子
健康美人ラボ代表
HP Click→ 健康美人ラボ
美腸活コンサルタント
健康美人ラボ代表
HP Click→ 健康美人ラボ
美腸活コンサルタント
エステサロンオーナー(サロン歴12年)
分子整合医学美容食育協会
2021年より1級ファスティングマイスター
2022年より健康美容食育士 上級講師
ーコメントー
かおりさんとの出会いはファスティングがきっかけでした。
かおりさんとの出会いはファスティングがきっかけでした。
その当時から、とても美しく凛とした方だなと憧れていました。
ダンスを軸にかおりさんの人生が築き上げられてきたことを知り
まさにダンスの女神だと感じました。
ダンスに対する情熱と、まっすぐに向き合う姿勢に感銘を受け
微力ながらサポートさせていただきたいと思いました。
ダンスを軸にかおりさんの人生が築き上げられてきたことを知り
まさにダンスの女神だと感じました。
ダンスに対する情熱と、まっすぐに向き合う姿勢に感銘を受け
微力ながらサポートさせていただきたいと思いました。
ダンスの世界をさらに変化&進化されていくJPDA様を
これからもずっと応援してまいります!
これからもずっと応援してまいります!


Dmitri Farberov
Restaurant Owner and DJ
Dmitri was born in St Petersburg, Russia.
Restaurant Owner and DJ
Dmitri was born in St Petersburg, Russia.
At the age of 18 he moved to Israel where he lived for 10 years serving in Israeli Army and studying at the Universities of Jerusalem and Tel Aviv.
In 2003 he moved to Japan where him and his wife opened and successfully ran 3 Mediterranean Restaurants in Osaka.
In 2021 he opened his new restaurant Casablanca in Nishinomiya.
Dmitri is actively pursuing his DJ career, playing in many Clubs and Hotels around Japan.
ロシアのサンクトペテルブルク生まれ。
18歳でイスラエルに移住、イスラエル軍に10年間従軍し、エルサレム大学とテルアビブ大学に留学。
2003年 日本に移り、妻と共に大阪で地中海料理店を3軒経営。
2021年 西宮に新しいレストラン「カサブランカ」をオープン。
現在… DJとしてのキャリアを積極的に追求しており、日本各地のクラブやホテルで活躍。
Dmitri supports the Association as he sees that it can make so many people’s life happier and more fulfilling.
現在… DJとしてのキャリアを積極的に追求しており、日本各地のクラブやホテルで活躍。
Dmitri supports the Association as he sees that it can make so many people’s life happier and more fulfilling.
多くの人々の人生をより幸せにし、より充実させることができると共感し、協会を支持しています。
BICKY KANAZAWA
音楽プロデューサー
音楽プロデューサー
1990年 株式会社 BICKY起業
2000年 葬儀会社起業
2015年 梅田ピカデリー produce
2017年 南船場MAHARAJA produce
2019年 ネスタリゾートグランピングproduce
2024年 南船場platinam produce
2024年 南船場platinam produce
現在…
スイスホテルRATRO BAR (NAMBRA10)
心斎橋DAIMARU B2 フードコート等の音楽イベント担当
一般社団法人ジャパン・ペアダンス協会の設立に際して一言お祝いを述べさせていただきます!
アメリカンスムース、リズムをメインにハッスル・サルサ・ペアダンスなど「誰もが楽しめる」を合言葉に大人が楽しめる環境作りを目的とされた協会作りに賛同致しました。
OSAKAでは他県に比べて大人が、健康的に楽しめるエンターテイメントが少ないと実感しておりジャパンペアダンス協会が設立された事を一つのキッカケとしこれからの広がりに期待大であります。
私が手掛けているDISCOサウンドを中心としたイベント作りにも、協会が音楽性を通じてのコミニケーション作りとして通ずる部分も多く微力ながらボランティアとして自分自身に出来る事はお手伝い出来ればと考えております!
音楽には国境も年齢や性別の壁も無いという思いを共有する人々に広く告知される事を祈念したします。

中谷 康秀 Yasuhide Nakatani
Photographer
写真歴18年
アーティスト写真
プロフィール写真
ポートレート・コスプレ
協会立ち上げおめでとうございます。
かおりさんの著書
「一生モノのボディメイクを手に入れる
~人生も変えるボディメイクメソッド」の
~人生も変えるボディメイクメソッド」の
出版、撮影会などで、お世話になりました。
日本でアメリカンスタイルのペアダンスは希少とのこと!
益々のご活躍を願っております。