PID ~Personal Identity Design~ [ピーアイディ統計心理学]

代表・開発者プロフィール
​president_profile
田中 久雄(たなか ひさお)プロフィール
田中 久雄(たなか ひさお)

​​1954年11月8日生まれ。
​時代を先駆けるビジネスアイデアと、唯一無二の着眼点で数々のイノベーションを実現してきた実業家・開発者。
「ヒューマンテクノロジー(人間の行動を可視化する技術)」の社会実装をライフワークとし、プロダクト開発からマーケティング、組織戦略、統計心理学の体系化までを手掛ける。

■ ミッション:「EARTHデザイン」
田中氏のビジネス哲学は「EARTHデザイン」に集約されている。
これは以下の3つのデザイン領域からなる独自の思想体系である

E:Ecology Design(エコロジーデザイン)
A:Art Design(アートデザイン)
RTH:Human Design(ヒューマンデザイン)
​■ ビジネスモデルの核心
​〜新たな市場と需要を創出するマーケット創造型モデルを実践。〜
​​
「世の中にない商品」を
​「世の中にない販売方法」で
​新しいマーケットを創造する
​■プロダクト・開発実績
​【エコロジーデザイン事業】
 1986年|世界初:ダイソン掃除機の日本製造・販売を実現
​​世界的家電ブランド「ダイソン」の元祖掃除機を、日本国内でいち早く製造・販売。
初号機 『G FORCE(ジー・フォース)』は2003年まで販売され
当時、 世界で日本だけ が ダイソン掃除機の製品化と販売を実現していた。
その功績から、“ダイソンの父”と呼ばれることも。
(弊社とダイソンとの契約が満了後にダイソン自ら事業スタート。)​​​​​
​​

世界で初めて分子調理器で“揚げ物”ができる革新的調理器『Dr.Fry』を開発
エバートロン社が開発した独自の水分子コントロール技術を用いた多機能マルチクッカー
​​・ 食材への油の吸収量を最大50 %削減し、カリッとした食感を保ちつつヘルシーな仕上がりを実現
・揚げものが長時間ジューシーさを維持できるのも特長です 
・電波振動を利用して水分子のサイズや構造を変化させることで、油はねや臭い移りを抑制しつつ、揚げ・焼き・蒸しを同時に可能にする多機能調理器です。

従来の加熱調理の常識を覆すプロダクトとして、業務用厨房機器に革命をもたらした。
 業務用水分子制御機器『Freshtron(フレッシュトロン)』を製造・販売
食品の鮮度を化学薬品を使わず、物理的に長期間維持する革新的テクノロジー装置

調理・加工・保存における「水分コントロール」に着目し、独自技術を開発。
飲食店や食品加工業界など、業務用機器市場に多大な影響を与える。
開発・製造は、代表取締役を務める株式会社エバートロンが担う。

【アートデザイン事業】
​​多くのアートデザイン、輸入ライフスタイル商品を先駆けて紹介、展開

・1983年よりヒロ・ヤマガタ画集の国内展開を主導。​
・イタリアの高級キッチンウェア「アレッシィ(ALESSI)」
​様々なデザイン雑貨屋く6000種を全国のデパートに卸売やデザインSHOP提案(日本一のデザイン雑貨問屋)
・1988年よりスイスの高級腕時計「HUBLOT(ウブロ)」正規代理として国内展開
・システム手帳「filofax(ファイロファックス)」の全国展開など



【ヒューマンデザイン事業】
PID統計心理学の開発
・1991年から統計心理学の研究に着手。
脳内に「Excel」や「Word」のような“個人特有のソフトウェア”が存在するという仮説を立て、研究を開始。
8,640万通りに分類される統計心理学的なタイプ体系を構築し、人の“違い”を活かす理論として確立させた。
「誕生日による統計心理学」の開発において、約3,230万件の誕生日×行動データを統計解析。
心理学・統計学・行動観察をベースにした、人の素質を8,640万分類に体系化した行動分析ツールを確立。
この理論は「EQ-System®(統計心理学行動分析エンジン)」として、​企業の人材配置・営業・組織開発、個人のキャリア選択や人間関係の改善などに活用されている。

​ヒューマンテクノロジー「EQ-System」
​・ 経営・人材育成・教育分野に応用
・自分発見と自己実現へのナビゲーション
・適材適所の見極め
・人間関係におけるストレスの根本要因とその処方箋
・人それぞれに「響く言葉」や「効果的な会話スタイル」の明文化
・タイムマネジメントにおける“行動の波”の可視化

現在は、株式会社ピーアイディの代表取締役として、統計心理学を応用した人材育成・企業支援を展開。
さらに、パーソナルAIチップや会話エンジンの開発にも取り組み、ビッグデータを保有する大手企業の経営顧問としても活動している。

素質論、統計心理学、ピンポイントマーケティングの3領域を融合させた唯一無二の開発者として、
“人の違いを活かす時代”のパイオニア的存在である。
【統計心理学開発者 田中久雄より 謝辞】
​​
​『誕生日による統計心理学』は先哲の研究者の想像を超する時間とお金とご苦労の集大成を、独自の統計学的な視点で傾向性のある部分だけを体系化に成功しました。

それは、私一人の力ではなく、私と共にBIG DATAを保有した企業様とカウンセラー、インストラクターの皆様が、大変なご苦労をされた研究の賜物です。

この意義を深くご理解の上、著作権を侵害する行為や機密保持をお約束していただければ幸いです。

株式会社ピーアイディの理念は、この素晴らしい人学問を大切に育み、世界中に普及することで地球と人類に貢献することです。

私の夢は、統計心理学を小学校の授業に採用されることです。

株式会社ピーアイディ
代表取締役 田中 久雄
城山トラストタワー27階
会 社 名:株式会社ピーアイディ
本社所在地:〒105-6027 東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー27階 
連 絡 先:TEL.03-5403-4668 FAX.03-5403-4669
設   立:平成6年10月3日
資 本 金:3,000万円
代 表 者:田中久雄
取引銀行 :みずほ銀行
【事業内容】
​1. 知的所有権の許諾事業
2. EQシステムをプログラム化した各種PDAの販売
3. 教育事業
4. 経営合理化のためのコンサルティング事業
5. 情報提供事業
(コンテンツ、コールセンター、マーケティングコンテンツ)