PID ~Personal Identity Design~ [ピーアイディ統計心理学]

ピーアイディ統計心理学

💬 こんなこと、思ったことありませんか?

「この人、なんでこうなるんだろ?」
「私の伝え方が悪かったのかな……?」

人はみな違う。
8640万通りの素質と行動パターンがあるとしたら?
そんな日常の“ズレ”、私たちは誕生日から探ります。

📊 人間関係に悩んだら、「統計」という選択を。

✅ 時代が変わる今こそ、統計で人間関係を整える
✅ 数字が教えてくれる、あなたと人の“ベストな関係”
✅ 「統計」が、ストレスの正体を見える化します


🟨 PID統計心理学とは?

「占いっぽいけど、ちゃんと根拠がある」
それが、30年以上の研究と3,230万件以上のビッグデータから誕生した、統計心理学。

一時のブームで終わった占いや心理学とは異なり、統計心理学は
📊 企業のマーケティング・人事・営業に
🤝 個人の人生戦略や人間関係の改善に
活用され続けている、根拠ある“人の傾向性”分析ツールです。

統計心理学
未来に向けて豊かな社会を形成するエネルギーは、個の本質となる『素』(自己、企業、国など)の確立、つまり、自分の素質を知りそれを活かすことです。
それは、経営者にとっては企業理念・事業方針であり、個人にとっては自分の適材適所で得意分野を明らかにして自己実現することです。
自分の素質と他の人の素質を早く知り、それぞれ受け容れ、認め合い、活かすことによって迷うことなく共生・共創し、明確な役割分担と円満な人間関係の基本の知恵になりうるのが統計心理学です。

人それぞれの行動や思考に違いがあることを前提に人の素質を8640万タイプに分類し、よりよい人生・企業にするには素質を具体的にどう活かすかを研究したヒューマンテクノロジーを提供します。

📊 企業では――
マーケティング戦略のターゲット設計、人材配置、離職防止、チームビルディングなどに活用され、
業績改善・組織活性化に貢献しています。

🤝 個人では――
自己理解、キャリア選択、パートナーとの相性、親子関係のトラブル予防など、
“人生のあらゆる分岐点”における選択と決断の軸として活用されています。

🧠 心理学 × 統計 × 行動データという根拠に基づいたこの理論は、
単なる性格診断や運勢判断にとどまらず、
「人が人を理解し、共に活かすためのヒューマンテクノロジー」として、
今、再び注目を集めています。


🟨PID統計心理学を学ぶには?

新型コロナウィルス感染症が世界中に広まり「新しい生活様式」が取り入れられ、仕事や人との関わり
方や価値観が大きく変わろ うとしています。そして、多くの人が自分自身のこれからのあり方や過ごし方、
仕事や周りの人との関わりや、コミュニケーションについて、改めて考え直したり、ストレスを感じている
方が少なくないようです。この新しい時代だからこそ、私たちは改めて「統計心理学」を世に出し、一般の
方にも公開します。 30年前より数々のそうそうたる大企業の極 秘チームと研究、検証した3,230万件に
も及ぶ統計によって、人それぞれ行動や考え方のエネルギーに 違いがあることを発見し、人の素質を
8,640万パターンに体系化して、具体的かつ戦略的に活用できる ヒューマンテクノロジーのカリキュラム
として完成しました。自分自身を知り、人間関係を円満にし、コミュニケーション能力を高めるノウハウを
伝授します。

【オンラインセミナー一覧】

◎入門:入門セミナー/統計心理学の開発経緯、統計心理学概要
◎理解レベル1:初級セミナー/ストレスマネジメント、人間関係、プレゼンテーション、コミニュケーションのデザイン
◎理解レベル2:中級セミナー/適材適所論、組織作り法(No.2発見)、ポジションOS4タイプ、マネジメントOS2タイプ
◎理解レベル2:上級セミナー/最大のストレスである対人関係の原因は、ほとんどコミュニケーションOSの違いです。
目標達成、言葉の捉え方、愛情表現など。
◎理解レベル2:タイムマネジメントセミナー/時間の使い方/運気の波/人生グラフの活用
◎理解レベル2:子育て恋愛セミナー/パートナーシップ/親子関係/素質別接し方
◎ビジネスレベル:完全マスターコース/全構造理解・実践活用(全6日間)
◎ビジネスレベル:インストラクター養成コース/教える・伝えるプロフェッショナルを目指す
◎精度向上:カウンセラー研究会/事例分析・継続学習・統計的精度の向上

✅ツクツク!!!ウェブチケットページにてPIDが主催するセミナースケジュールの確認、及び参加お申込みができます。
▶︎詳しくはこちらhttps://ticket.tsuku2.jp/events-store/0000262583




【プロフィール】

講師:田中久雄(株式会社ピーアイディ代表)
1986年にダイソン掃除機の日本製造販売を実現。
統計心理学の開発者として、企業経営・人材育成・個人コンサルに活用されるEQ-Systemを確立
▶︎詳しくはこちらhttps://home.tsuku2.jp/f/PID/profile


会 社 名:株式会社ピーアイディ
本社所在地:〒105-6027 東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー27階
連 絡 先:TEL.03-5403-4668 FAX.03-5403-4669
メ ー ル: info.pid.inc@gmail.com
設   立:平成6年10月3日
資 本 金:3,000万円
代 表 者:田中久雄
取引銀行 :みずほ銀行
事業内容 :1. 知的所有権の許諾事業
      2. EQシステムをプログラム化した各種PDAの販売
      3. 教育事業
      4. 経営合理化のためのコンサルティング事業
      5. 情報提供事業
      (コンテンツ、コールセンター、マーケティングコンテンツ)