【プロフィール】
はじめまして。
フィットネスインストラクターの向山歩(むかいやま あゆみ)です。
私は体育大学を卒業後、大手フィットネスクラブに入社し、6年間勤務しました。レッスン指導だけでなくクラブ運営にも携わり、その後フリーランスへ転身。フィットネス指導歴は20年以上になり、フィットネスクラブ、介護施設、一般企業など多様な現場で指導を行ってきました。
健康器具やプログラムの開発に加え、2014年からは海外フィットネスプログラムの講師育成に従事。これまでに延べ400名以上のトレーナーを養成し、未来の指導者たちの成長をサポートしてきました。さらに、カンボジアでは現地スタッフに対してゼロからトレーナー育成を行い、何度も渡航しながら「体を動かす楽しさ」を伝える活動にも挑戦しました。国境を越えて指導を届けられたことは、私の大きな財産です。
一方で、私自身の人生には妊活・不妊治療・妊娠・出産といった経験もありました。体を動かす仕事を続けながら妊活を両立する難しさを痛感し、仕事を休職・再開することを何度も繰り返しました。40歳を前に不妊治療に取り組み、2022年に第一子、2025年に第二子を出産。二児の母となった今も、育児と仕事の両立に奮闘中です。
妊娠中には「運動していいの?」という不安や、通える場所が少ない現実がありました。そのためマタニティエクササイズ資格を取得し、妊娠中から安全に体を整える方法を学びました。産後には「こんなに体が戻らないのか」「こんなに痛みが続くのか」という驚きや、夜中の授乳で孤独を感じる日々もありました。そこで産後の体の戻し方を改めて学び、「正しくケアすれば必ず回復する」ことを実感しました。
しかし近年は「産後ダイエット」という言葉が流行し、体が回復する前に無理なトレーニングをする人も増えています。腹圧や子宮の回復を待たずに運動をすれば、一時的には効果が見えても、10年後・20年後の更年期に大きな不調を引き起こす可能性があります。だからこそ私は、ただ「痩せる」のではなく、正しく体を戻す方法を伝えたい。そして産前産後の女性が、安心して「今を楽しむ」ことができるようにサポートしたい。その想いでこの産前産後授業を始めました。
「子どもも仕事も諦めない」
これは私自身の覚悟であり、同じように悩むママたちへのメッセージでもあります。妊活・妊娠・出産・産後…それぞれのライフステージで体も心も変化するからこそ、その時々に合った運動を通じて、自分らしく輝ける毎日を届けたいと思っています。
保有資格:
・NASM-CPT(全米スポーツ医学協会認定パーソナルトレーナー)
・NESTA-PFT(全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会認定)
・RADICAL FITNESS JAPAN マスタートレーナー
・日本母子健康運動協会 産前・産後運動指導士
・with Yoga ベーシックトレーニング(BYT)
