産前産後カラダ戻し専門インストラクター向山 歩

ABOUT US

私達について

【子どもも仕事も諦めない!】
すべてのママに「今を楽しむ」力を届けたい
はじめまして。私は、2歳と0歳の子どもを育てる現役ママであり、
フィットネスインストラクター歴23年の向山歩(むかいやまあゆみ)です。

このページを見てくださっているあなたは、
妊娠中、あるいは産後の身体や心の変化に悩んだり、これからの働き方や生き方に迷いを感じていたり、
「母になった自分」と「それまでの自分」とのバランスに戸惑ったりしているかもしれません。

私自身も、まさにそんな時間を過ごしてきました。
だからこそ私は、「ママになったからこそ、自分らしく輝ける未来」を一緒に作っていきたいと心から願っています。

【妊娠前から産後、そして育児期へ】
〜女性の身体には“つながり”がある〜

妊娠・出産という大きなライフイベントを経て、女性の身体は大きく変化します。
でも実はその変化は、妊娠した瞬間から起きるのではなく、妊娠前からの身体の状態や生活習慣が深く関係しているんです。

私が運動指導に力を入れているのは、単なるダイエットやボディメイクのためではありません。
妊娠前・妊娠中・産後という連続した期間を、「より快適に、より自分らしく生きるための土台」として整えておくことが、結果的に、子育てを前向きに、軽やかに乗り越える助けになると実感しているからです。

【”自分のことは後回し”になりがちなママたちへ】
〜あなたの身体と心にも、目を向けてほしい〜

出産後、少しずつ赤ちゃんとの生活に慣れてきた頃…
睡眠時間もほんの少し取れるようになるけれど、気軽に外出はできない。
社会から取り残されたような感覚や、「この体で本当に戻れるの?」という不安。
話し相手もいなくて、なんとなく気分が沈む。

そんな時期を、私も通ってきました。

そして思ったんです。
「ママが笑顔でいられるには、誰かとつながる場所、そして“自分を取り戻せる時間”が必要だ」と。

だからこそ私は、自宅から参加できるオンラインレッスンや、心身の状態に寄り添ったセミナーを通じて、
一人でも多くのママに、「自分自身をケアする選択肢」を届けたいと思っています。

【ママだからこそ、諦めない働き方・生き方を】
私は、ずっとフィットネス業界で生きてきました。
だけど「産前の身体に戻せなかったら、もう指導の現場には戻れないかも…」そんなプレッシャーを自分にかけてしまったこともあります。
体型の変化、体力の低下、慢性的な不調。
身体を動かすインストラクターにとっては、仕事の継続に直結する“大問題”です。

でも、正しい知識と実践があれば、身体はしっかりと応えてくれます。
自分の体を理解し、大切にしながら回復する道を知ることで、
また現場に立つ自信や、家族との生活に前向きになれるエネルギーが湧いてくる。

だから私は、産後復職を目指す女性への正しい情報提供と共感的なサポートも大切にしています。

【共感から始まるサポート】
〜「わかってくれる」が、何よりの力になる〜

「産後の体、ほんとに戻るの?」
「尿漏れ、腰痛、腱鞘炎…人に言えないけど、つらい」
「仕事に戻るのがこわい。でも戻らないのもこわい」

どれも、私がこれまで出会ってきたママたちから聞いた“リアルな声”です。
そして、私自身もかつては同じような気持ちで悩んでいました。

だからこそ私は、専門的な知識に加えて、
一人のママとして、同じ目線で話せること、共感できることを大切にしています。
ママ同士だからこそ分かり合える感覚を共有しながら、心と身体の両面から支える。それが私のスタイルです。

【私にできること】
◆妊娠前から始める「出産に向けた体づくり」

◆妊娠中・産後の体調に応じた運動指導(オンライン/対面)

◆産前産後の体の変化やケアに関するセミナー開催(クラブ/企業様向け)

◆子育て中でも取り組みやすいオンラインパーソナルトレーニング

◆産後ママとの対話・共感による“安心できる時間”の提供

どれも、「こういうのがあったら良かったのに!」という自分の経験から生まれたものです。


最後に
「子どもも仕事も諦めない!」
それは私自身の覚悟であり、願いでもあります。

ママになっても、自分の好きなことを諦めないでほしい。
ママだからこそ、新しい選択肢を見つけてほしい。
そして何より、今この瞬間を、笑って、楽しんでほしい。

そんな想いを込めて、今日も活動しています!

もし共感していただけたなら、ぜひメッセージをください♪
あなたとお話しできる日を、心から楽しみにしています。

【プロフィール】
向山歩(むかいやま あゆみ)
大阪府出身。体育大学卒業後、大手フィットネスクラブで6年間勤務し、その後独立。
フィットネス指導歴は20年以上。フィットネスクラブ、介護施設、企業などで運動指導を行い、
2014年からは海外プログラムの講師育成にも従事。
現在は看護学校の非常勤講師や、オンラインレッスンやパーソナルトレーニング、栄養指導を通して、
「楽しく、長く続けられる健康づくり」をサポート。2022年に第一子、2025年に第二子を出産。
二児の母として、妊活・産前産後の女性に寄り添う活動を行っている。

保有資格:
・NASM-CPT(全米スポーツ医学協会認定パーソナルトレーナー)
・NESTA-PFT(全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会認定)
・RADICAL FITNESS JAPAN マスタートレーナー
・日本母子健康運動協会 産前・産後運動指導士
・with Yoga ベーシックトレーニング(BYT)