ロゴ

サービス概要

LINEお友達募集中!

↓コチラ↓
https://home.tsuku2.jp/f/other/LINE

最新の施設情報 をチェックできます!


【当施設について】
地域密着型通所介護(デイサービス)です。
・既に要介護・要支援の認定をお持ちの方
・衰えを感じはじめている方で介護を予防したい方(事業対象者)
がご利用可能です。


【コンセプト】
改善にこだわる。生活にこだわる。
理学療法士が提供するオーダーメイドプログラムで、介護要らずの足腰で「一生自宅で生活」の実現を応援します。
足腰の強化、関節の痛みの改善、認知症予防にこだわり、改善の先に「ワクワク」する生活を目指します。


【概要】
場所 :雲仙市瑞穂町古部甲1819
定員 :15名
利用時間:【半日コース】 9:10〜12:15/13:15〜16:20 【1日コース】9:10〜16:20
送迎 :あり(国見町、瑞穂町、吾妻町、愛野町)。送迎を希望されない場合はご相談ください。
入浴 :シャワー個浴あり。※できるだけ自宅で行う方法を共に考えます。
対象 :要介護、要支援、事業対象者(比較的お元気な方でも相談が可能です)。【1日コース】は要介護の方のみとなります。
相談窓口 :当事業所(お電話、公式LINEよりお気軽にどうぞ)、雲仙市地域包括支援センター、ご担当のケアマネージャー様


【ご利用についてのご相談】
お電話、公式LINEからお受けしております。
↓公式LINEについてはこちら↓
https://home.tsuku2.jp/f/other/LINE


【介護予防について】
しとらす-citrus-は、要介護の方はもちろんですが、介護認定がない方でも介護の予防でご利用いただけます。

・椅子から手放しで立てない
・階段で手すりを使う
・過去1年で転倒したことがある
・転倒の不安がある
・体重が減ってきている
・活気や意欲が減ってきている
・物忘れがある

これらの項目に該当する方は、介護予防の実施が推奨され、当施設の利用が可能な場合がございます。市役所支所、包括支援センター(愛野町)へご相談ください。



【しとらす農園】
雲仙しらぬいの無農薬栽培に挑戦しております。シーズンは1月〜3月です。
2023年の販売は終了しました。



【Citrus coffee 】
付帯事業として自家焙煎のスペシャルティコーヒーを通販で販売しております。
↓販売ページ↓
https://tsuku2.jp/citrus-coffee



地域包括ケアシステムの一員として、地域に貢献していきます。
リハビリについてや足腰のお悩みなど些細なことでもお気軽に、お電話や、公式LINEよりお問合せください。



株式会社WelCrop
リハビリテーションしとらす-citrus-
◆代表:有吉雄司
◆住所:長崎県雲仙市瑞穂町古部甲1819  
◆TEL:0957-61-0799
◆Mail:citrus4105@gmail.com
◆公式LINE:登録はこちら→https://home.tsuku2.jp/f/other/LINE
◆アクセス:①国道から→ローソン瑞穂町店そば熊野神社の通りを山手の方へ800m。 ②農道から→牛のオブジェが目印の長崎県酪農組合横の坂を登り、左折して約200m、左側。