プラタナス学習塾・家庭教師

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

模試を受けたほうがいいのか分からない!何から手をつけたらいいか分からなければまずはコレ読んで!


中学受験を検討しているけど、今どのくらいの学力か分からない
どのくらい身についているのか確認したい

中学受験をするお子さんにとって
今の学力がどのくらいあるのか確認することは重要です。

模試の結果を踏まえて説明会で具体的な相談をしたり、どんな勉強をすればいいのか分析してくれるのが摸試。

まずは模試を受けることのメリット・デメリットを
お伝えします

…………………………
【1】模試を受けるメリット
…………………………

(1)今の学力が分かる
今のお子さんの学力を総合的に分析してくれます。
得点や偏差値となってあらわれるので、分かりやすい指標が得られます。

科目の中でもさらに細かい単元ごとに分けて分析してくれるので、例えば算数の中でも計算は得意で図形が苦手、などの細かい分析があるのが特徴です。


(2)志望校との差が分かる

また、数値であらわされるので平均偏差や受験志望校との差がどのくらいあるのかを確認することができます。

(3)会場の雰囲気を体感できる

また、会場で受ける場合は緊張感のある雰囲気に慣れることができる、というのも1つのメリットです。

静まり返った会場で鉛筆の音だけが響いたとき、その会場はものすごく緊迫した空気が漂います。
リラックスした状態で受験するためのも会場でその雰囲気を体感しておくことはメリットと言えます。

(4)受験さながらの時間配分で受けられる

模試には時間制限があるため、
時間配分を考えながら問題を解くことが大事です。

事前に自宅学習や塾で時間を意識しながら問題演習をしていて
も、いざ本番となるとその問題量や難易度を判断しながら解かなければなりません。

受験さながらの形式を味わえるのは模試の大きなメリットと言えるでしょう。

…………………………
【2】模試を受けるデメリット
…………………………

(1)数値にまどわされやすい
点数や偏差値が低かったり志望校との差が大きかったりすると心理的に落ち込んでしまうかもしれません。
落ち込んでしまうのはよく起こることですが、問題はそのあと。

偏差値だけで学校を選んでしまったり自分の実力を決めつけてしまったりすることがあります。

偏差値は基準として大切とはいえ、あくまで参考数値です。
あまり一喜一憂しないことが大切です。

(2)目的を見失ってしまう
模試でいい点数をとることがゴールではありません。
模試は判定材料の1つであり、ゴールは自分の目指す中学校に入学し、夢や目標・やりたいことのために頑張ることです。

目的を見失わないようにしましょう。

(3)緊張してしまう
大きい会場やピリピリした雰囲気に慣れていないと模試を受けた時点で受験をあきらめてしまうこともあるかもしれません。

そもそも受験するためにはそのような雰囲気は避けて通れません。

ただ、いきなり模試ではハードルが高いということであれば
漢字検定や英語検定、算数検定など自分の得意とする科目の
検定からスタートしてみるのが良いかもしれません。

明日のメルマガでは中学受験を自宅受験する場合のポイントについてお届けします。



中学受験/高校受験のご相談はお早めに!
ゆとりある年間計画が合格まで近道。
https://kouyusya.com/contact/

========================
✔勉強をあきらめたくない!
✔自分の子に合った勉強方法を見つけたい!
✔勉強に自信をつけさせてあげたい!
========================

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する