プラタナス学習塾・家庭教師

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

(ご相談)漢字が書けません。形が覚えられていないようです。

おはようございます。

発達個性を伸ばす水野のりあきです。


勉強のことでよくある相談の1つが

【漢字が書けない】

というご相談です。

漢字は身近で、読めればいいと思うこともあれば、
やっぱり平仮名だらけの文章だと心配になってしまいますよね。

ちなみに僕自身小学6年生まで漢字テストは全くダメでした。
50問テストなんか半分とったことがあったかどうか、覚えていません・・・。

もちろん、どのくらい書けるようになるかは個人差があります。

でも、もしお子さんの漢字が書けてないなと思ったら最後まで読んでみてください。


このメルマガを読んでいただくと


✅なぜ漢字が書けないのか
✅漢字を書けるようになるためのチカラ
✅漢字を書けるようになるための方法

が分かります。ぜひ最後までご覧ください。


・なぜ、漢字が書けないのか

漢字が書けないのは練習不足と思われがちですが、最近では漢字についての研究も進んでいます。

いくつかご紹介すると

「書き順はある程度練習すると、おおむねみんな同じような書き順を身につける」

「漢字の文化圏では空書という作業が行われる」

この2つがあります。

この2つを基準にしてなぜ漢字が書けないのか整理すると

漢字が書けない理由①
自然な筆運びで漢字を書くことができない

漢字が書けない理由②
空書が正しく行われていない


ということになります。


では、それぞれの理由について少しずつ解説していきますね。

自然な筆運びで漢字を書くことができない、これは体の使い方と関わりがあります。
体の使い方が分からないとバツを書けなかったり、上手に三角を書けないことがあります。


実際、僕の生徒でも漢字が書けない生徒がいたのですが、
その子は図形を書くのにも苦労していました。

よくビジョントレーニングにはギザギザの練習があったり、波線の練習があったりしますよね。

これは手と目の協応と言って、目で追いかけながら手を動かす練習なのですが

手首をかえすのが苦手だと書くのにも苦労するんです。

八の字を書くのに苦労する子は意外に多いですね。


また2つ目の理由である空書がしっかりできていないと、
そもそも漢字を覚える時点で間違った覚え方をすることになってしまいます。

線が1本少なかったり多かったり、字形が崩れてしまうのはこの空書が関係していることがあります。

空書が苦手な子は
空中に字を書いてもらうと

実は交わらなけれなばらないところが交わってなかったり、
線の引き始めがすごく離れたところからスタートしていたり、

漢字がイメージできていませんでした。


だから、漢字のイメージを作るまでに時間がかかるのです。


目で見えている通りに手を動かす力、
そして漢字をイメージする力

この2つは漢字学習にとって重要と言えるでしょう。


衝動性の高い子は早く書き終わりたいがために

自然な書き方を無視し、イメージするより先に写してしまうので
そもそも字形を覚えるということが難しいようです。


すぐにいろんな漢字が書けるようになるかどうかは別として、

この字形をイメージする練習は必要です。

でも、空書というくらいなのでたくさん書く必要はありませんね。

僕は漢字練習で覚えてもらいたいときは

空書してもらうことはあってもたくさん書かせることがないのです。

漢字を書けるようになるためには

見て、空書して、覚えて、思い出せるかどうかです。

また、低学年からやり直したからと言って書くよりは

作文や日記で

多少、形が違ったとしても思い出す練習をしたほうが
良いです。

そのほうが

まったく覚えていないわけじゃない

ということをお子さんも自覚できますから。

八(∞)の字、書けますか?
空書は正しくできていますか?

もしも勉強で困ったらお気軽にご相談くださいね。


ご相談はこちらから↓
https://kouyusya.com/contact/


👉自分にピッタリの勉強方法がきっと見つかる
👉成長に合わせた学習プランを作成。
👉言語聴覚士と公認心理師が提携

「分かった!」「できた!」の子どもの声が続々と届いてます。



🔶安心して「分からない」が言える。プラタナス学習教室
 (さいたま市南区白幡4-17-17-105)

🔶徹底した個別指導で自信とやる気をアップ!
  プラタナスの家庭教師(オンライン)

あなたのお子さんに合った勉強方法をお答えします!
フォームに入力すると答えが返ってくる相談フォームを開設しました!↓
https://forms.gle/tQk1BYe4Jrrrpzz97

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する