プラタナス学習塾・家庭教師

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

知能は伸びる?伸びない?発達検査はどのくらい信頼できるの?

「発達障がいかもしれない」
「何か考え方が特徴的・・・」

もしかしたら発達に遅れがあるかもしれない。

これからの学校生活がうまくいくのか、対人関係は大丈夫か

など不安がいっぱいでてきますよね。


発達の様子をはかるために行われる検査をまとめて「発達検査」と言ったりもしますが、その種類もたくさんあります。

今回はWISCⅣやK-ABCⅡがどういうものかについてご紹介し、その大事なポイントを

6回にわたってお届けします。

後半では

「学校と共有するときにおさえておきたいポイント」

もお伝えしますね!



発達検査は「その子がどのくらいの段階まで育っているのか」をはかる検査です。

赤ちゃんから大人になるまで人には通るべき発達の過程があります。

体は大きい動きから小さい動きを身につけていきます。

腕を大きく動かす運動から指先でつまむような動きを身につけていきます。


心は分かりやすい表現から複雑な表現を身につけていきます。
例えば「悲しい」は

シクシク  →  泣く  →  悲しい  →悲哀

こんな風にして表現を変えていきます。


そして同じように考え方もシンプルな考え方から複雑な考え方を身につけていきます。


こうした発達の段階に照らし合わせて今どのくらいにいるのか?

を見るのが発達検査であり知能検査です。


この結果をどのように活かすのかが重要ですよね。
明日からはその活かし方をお伝えします。



✔勉強をあきらめたくない!
✔自分の子に合った勉強方法を見つけたい!
✔勉強に自信をつけさせてあげたい!

「この先どうやって勉強を進めていったらいいの?」という不安があれば
お気軽にご相談ください。


***********************

指導実績130名以上の講師が学習プランを立案。
言語聴覚士と公認心理師が提携した科学教育

***********************

「分かった!」「できた!」の子どもの声が続々と届いてます。



🔶安心して「分からない」が言える。プラタナス学習教室
 (さいたま市南区白幡4-17-17-105)

🔶徹底した個別指導で自信とやる気をアップ!
  プラタナスの家庭教師(オンライン)

相談はこちらから↓
https://kouyusya.com/contact/

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する