プラタナス学習塾・家庭教師

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

【落ち着きがない・集中力が続かない子向け】その目はどこを見ている?国語の文章読解に目が大きく関係して

おはようございます。

発達個性育成講師の水野です。

そろそろ発達凸凹と言わず新しい、もっとかっこいいネーミングがほしいなあと

悩んでいる水野です。

130名以上の個性とお付き合いさせていただいて

本当に誰一人として同じ子はいなかったなあ

と実感しています。(パターンはあります)


それが個性を大事にするということなのかな?


とぼんやり考えています。


さて、今回は
【落ち着きがない・集中力が続かない子向け】

国語の読解についてです。特に小学校低学年~中学年のお子さんにピッタリかもしれません。


国語には大きく分けて2つの見方ができます。

1つ目は「読み」
2つ目は「内容理解」

当たり前ですが読めなければ内容は分からないですよね。


今回はそのうち1つ目の「読み」と目の関係についてお伝えします。


目の動きがどうなっているのか確認するには音読が分かりやすいので

音読の際に「どう読んでいるのか」確認してみてくださいね。

音読の際に
✔飛ばし読みはありませんか?
✔読み間違いはありませんか
✔行を飛ばすことは多くありませんか?

こうした読み間違いが多い場合は目の動かし方がまだ落ち着いていないかもしれません。

その場合は
定規を使って視野を限定したり、読む個所を指示したりと

目で追いかけやすいようにしてあげると良いです。


ただ、これは目の焦点を意図的に合わせる練習になるため

普段よりは疲れやすいことがあります。

僕は交互に読みあげたり、休憩をはさみながら読んだり
していました。

目の使い方1つで読解能力が上がることもありますよ。

✔勉強をあきらめたくない!
✔自分の子に合った勉強方法を見つけたい!
✔勉強に自信をつけさせてあげたい!

「この先どうやって勉強を進めていったらいいの?」という不安があれば
お気軽にご相談ください。


***********************

指導実績130名以上の講師が学習プランを立案。
言語聴覚士と公認心理師が提携した科学教育

***********************

「分かった!」「できた!」の子どもの声が続々と届いてます。



🔶安心して「分からない」が言える。プラタナス学習教室
 (さいたま市南区白幡4-17-17-105)

🔶徹底した個別指導で自信とやる気をアップ!
  プラタナスの家庭教師(オンライン)

相談はこちらから↓
https://kouyusya.com/contact/

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する