赤ちゃんの夜泣き相談ならtepne(テプネ)

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

2歳7ヶ月の息子、夜泣きします。

おはようございます!

てぷねの工藤光です❤️

昨日「できるようになってからやるだといつまで経っても出来ない。やりながらできるようになる」

っていう話を聞いて、本当そうよね〜と改めて思いました。

だって泳げるようになってからプール入るの?

泳げるようになるためにプール入るでしょ?

ねんねでも、ねんねじゃなくてもそうだよなって思いました。



子どもは常に初めての連続で

何度も転んで転んで、何度でも諦めないでいつしか立って走れるようになる。

色々経験していく中で、転ぶのが恥ずかしくなるけど

転ぶの恥ずかしいから何もしないのか?

私は転びながらも諦めず進んでいく人のこと

かっこいいし応援したくなるなあと思う。

自分はやっぱりできれば転びたくないなあとは思うけど笑

でも、ちょっと勇気出してこんなことでつまづいてるのとか

こんな失敗しちゃったよって表に出すと

意外とみんな優しくてあったかい❤️ことに気づくのです。



そんでねんねコンサルタントの息子、2歳7ヶ月たまき、添い寝

夜泣きしてます。コンサルタントなのに!?って思う??🥺

大体0時前後に泣く。

理由はわかっているのだ。

添い寝で寝る⇨浅い眠りになった時に親がいないと気づく⇨不安になって起きる

添い寝するということは手を繋いでいなくたって、親がいること自体が刺激で癖です。

なのでこういうことはよーくあります。

そして、続いている原因としては

大体0時に起きちゃうように体内時計が固定してるから。

飲みに行った日、トイレ行きたくて朝4時くらいに起きる
⇨なぜか次の日も同じ時間に起きちゃう

っていうこと、ないですか?私あった!

一定の時間に起きることが癖になっちゃうんですよね〜。

ほいで、これがコンサルならば

起きてくる時間大体わかってるので、1〜2週間くらい

その時間は絶対寝床にいて、寝入り時の状況(添い寝)と同じくしてあげましょう。

こうすることで、浅い眠りになって起きたとしても安心して再入眠できて、

しっかり起きるのがだんだん減ってきますよ〜。

って言うと思うんだけど、私は別にそこまで困ってないので

(いや、健康とか考えると睡眠分断されるのは良くないよ。夜通し寝てほしいよ)

あ、起きちゃったの〜おーよしよし、ママとぺったんこして寝ようね❤️

って感じで幸せに寝ております。

母を探して起きてくるとか、可愛すぎる。

あと何年そうやってくれるの?泣

って思っちゃってます。

理由がわかってるし、別に起きてもすぐ寝るし、元気だしめっちゃ可愛いし

ま、いっかー。と言う感じのコンサルタントです⭐️

というか客観視できないので自分の子は一番難しいです🥺

人によって悩みは違うしね。大小もないのでね。

2年前の絶賛ねんねに囚われてた頃の私が今の現状聴いたら

「2年後まだ夜泣きしてるの…」と絶句してたことでしょう。

はい、何が言いたかったかと言うと

私はねんねの専門家だけども息子は2歳すぎても夜泣きしてるよ

コンサルタントだからってねんね完璧にやってないよ

あなたにも完璧にあれやってこれやってなんて

言わないので安心してくださいねという感じです。


長くなりましたので終わります❤️

へばな〜✨

___________
【お昼寝移行期のてぷ森】
12/17(金) zoom開催
①10:00〜11:00
②21:30〜22:30
各5名/2,500yen

☆前日PDF資料配布
☆録画1週間視聴可能
☆お一人ずつお悩み回答(移行期以外の質問ok)

・お昼寝ってどのくらいしたらいいの?
・いつまで必要なの?
・どんな風に減っていくの?
・就寝時間が遅くなりすぎる/早くなりすぎる
・うちの子寝足りてる?

お昼寝は夜の睡眠につながっています✨
夜寝ないから昼起こしとこうは実は逆効果!
他の参加者さんの質問がとっても参考になりますよ!

参加ご希望の方は
tepne.hikaru.910@gmail.com
までご連絡くださいね❤️

みなさんぐっすり眠れますように✨

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する