赤ちゃんの夜泣き相談ならtepne(テプネ)

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

【3歳お悩み】就寝が0時超えちゃう!


こんにちは✨
妊娠期から5才児のねんね相談ならtepne!
てぷねの工藤光です✨
 

母の日皆さんちではなにかしましたか?



我が家はばあばたちへ
手形足型アートを送ります!



(昨日思い出して、手作りの
未来応援アルバムをサポート
しているちえちゃん
https://instagram.com/happy_album_licca?igshid=MzRlODBiNWFlZA==
に急遽お願い!!😂)




さてさて、今日はこんなお悩みにお答えします✨



【3歳3ヵ月男の子】  

とても活発で、21時や22時では寝る気配がなく、
23時以降(0時超える日も…)
に私が怒鳴って寝せています。
私のほうが眠くてストレスになっています。
どうしたら良いでしょう?


___________


ご質問ありがとうございます✨
朝から文字通り夜中までの対応は
ストレス極まりないですね…😱
いくつかポイントがあるので
チェックしてみてください☆



🌟0〜5歳共通チェック項目🌟

・毎朝6-7時頃に自力で起きられるか?
・起床後の機嫌は良いか?
・日中を通して機嫌よく活発か?
・夜間睡眠時間は10時間前後確保できているか?



一つでもNoがある場合は
改善が必要…というか
伸びしろしかないわ、
という感じですね!!



幼児さんで、就寝時間が遅くなる
ケースはあるあるなんですが、



・保育園でガッツリお昼寝している
・親のリズムに子どもを巻き込んでいる
・おやすみした後も子どもが
話しかけてきて、それに
応えていると時間が過ぎる…



などさまざまです💡



質問の内容だけではもちろん原因、
改善方法を断定できませんが、ひとつ。



「とても活発」というのが気になりました。



大人は疲れるとぐっすり眠れると言われますが、



子どもは逆に疲れすぎると脳が興奮し、
逆に行動が早まる(ハイパーアクティブ)と言われています。



夕方になるとちょっとのことで
・げらげら壊れたように笑う
・キレやすくなる
・転びやすくなる

などがある子は



疲れすぎの可能性大。




「元気だからもっと活動させなきゃ!」



は、実は逆効果なんですね〜!!




ではどうしたら良いのか。


🌟現状の分析をして、原因をつきとめる


①寝やすい睡眠環境を整える
(安全安心、涼しい、真っ暗、
ホワイトノイズ、つまらない)


②お子さんの眠いタイミングを見極める


③お子さんの納得する方法で寝かす
(わがままに答える、という意味ではない)




現状は
ママ怒ったから→そろそろ寝るか


になってるかな?


自然と眠たい…→寝る


に、していきたいですね😚


自然と眠たく習慣づくり、
一緒にしていきましょう♡



まずは公式LINE登録
→10分間無料相談がおすすめです☆


「うちの子でも改善できるかな」
「こんな相談okなのかな?」


なんでも相談いただけます!
現状を少しお聞きして、
どんな感じで改善していくか
大まかな流れをお伝えさせていただきます。



※具体的なアドバイスはできませんのでご了承ください。



公式LINEはこちら♡
https://lin.ee/nCdWPLg



ご感想&ねんねの質問(一斉回答)もお待ちしております♫


ご質問は
・月齢(きょうだいも)
・質問
・工藤へ一言♡


を送ってください✨



ではでは、へばなー!

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する