赤ちゃんの夜泣き相談ならtepne(テプネ)

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

目標達成しないのと納得しないのとは違う

おはようございます!
tepneの工藤光です。


昨日は息子の運動会に無事参加できました!


はあ〜成長したなあと。
整列して行進、大きい声でお返事、ルールに従って障害物競走、ダンス



モリモリ盛りだくさんでした。
みんなかわゆすぎて思わず笑顔に。



中には断固拒否の子もいて、
周りにどう見られようが嫌なもんはいや!
と表現できるのって素晴らしいなと思いました。



さて、今日は「目標達成しないのと納得しないのとは違う」
についてぶっちゃけてお話ししたいと思います。



以前コンサルタントの集まりで
「目標設定どうする?」的な質問があったんですね。



「絶対達成されることしか目標にしない」
「苦情になるから」
みたいなのがその時意見として出てました。
私はえーそうなんだー。って思ってました笑←



まあ、新生児で全てセルフねんね出来ますよ!!とか
出来ないことは目標にしちゃダメです。



でも、例え目標達成できなかったとしても
「コンサル頼んでよかった♪」ってなることは大いにある。



逆に目標は達成してるのに、満足感が低いことだってあるはず。



それって如何にクライアントさんに
本気で真心込めて向き合えるかだと思います。



やっすい居酒屋でも店主さんが
めっちゃいい人だったらまた行こうってなるし



超高級店で料理が美味しくても
店員の接客がえええって感じだったら
残念だったねーとなる。



自分もねんねで悩んでたから
辛いのめっちゃわかるんです。



アドバイス通りにできなかったとき
「それだと改善しませんね」って言われるか
「めっちゃ辛かったですよね、大丈夫ですか?」って言われるか



自分だったらなんて言われたら嫌かな、
なんて言われたら罪悪感なくいれるかな、
次に繋がるように自分は今何ができるかな



などなどなど、考えております。



信頼してもらえなくなったら試合終了です。
クライアントさんも自信持って行動できなくなっちゃうから。



なので私は絶対できない目標や提案はもちろんしないけど
「まずやってみよう」「これならできる!」「ワクワクする」
って思えるように最高な見通しを立てたり高い目標も掲げます。
クライアントさんにもよりますが。



実際ねんねってやってみないとわからないから
物事って全てそうですが絶対とか、100%改善しますってことは無いです。
イレギュラーとかも起こるし。



目標までいかなくても
「ひかるさんにコンサル頼んでよかった〜」
「もうちょっとやってみよう!」
「またなんかあったら相談すればいいや!」



って思ってもらいたいなあ。



ねんね改善って幸せになるための一つの手段でしかないです。



自分が社会的に?助かるためだけに
変な保険はかけたくない。ズルもしたくない。



ねんねってめっちゃナイーブなことだから
しかもねんねはねんね以外のことがとても関わるので
相談するのってすごく勇気要りますよね。




その勇気に応えるために
相談してくださった方の人生に関わらせてくれて
ありがとうという気持ちで
全力で向き合っていきたいという所存であります。



という感じで、目標達成しないのと納得しないのとは違う。
私が伝えたいこと伝わりましたか?笑




いつもながーい文章読んでくださりありがとうございます♡
では日曜日楽しみましょう!




【ママトコタイムさんで無料ねんね講座】


9月22日(木)10:00〜11:00

「みるみる寝る力が引き出せる!赤ちゃんの寝床4つのポイント」


\詳細&お申し込みはこちら/
https://mama-to-ko.com/archives/event


【治療院・サロン向け
 乳幼児睡眠メカニズム基礎講座】

9/29(木) 13:00〜14:30

◆株式会社bowknot主催

◇受講者(企業)は「tepne提携企業」と
 謳っていただけます(他特典あり)

◆保育園(士)さんなど、お子さまに
 関わる職業の方もぜひ!

\詳細・お申し込み/

https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/62910542040092?t=3&Ino=000010748200



【9月てぷね空き状況と相談プラン】

満員御礼❣

\相談プランはこちら!/

https://drive.google.com/file/d/1SugYCcMLHXo9Tg-xm043piZQg6nsKFgU/view?usp=drivesdk

(10月からのお値段。現在と一部違うところがありますのでご確認ください。)

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する