初心者|オンラインビジネスの始め方*簡単!無料集客でオンライン起業!

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

『成幸の法則2022』7.18

今は『ないもの』について考える時ではない。『今あるもの』で、何が出来るかを考える時である。<アーネスト・ヘミングウェイ>

好きなものがなかなか手に入らない時、どうしますか?

好きなものが手に入らないなら、すでに持っているものを好きになればいいのです。

「ないものねだり」は、多くの人に共通する心理といえます。

持っていないものや、手に入らないものに限って、とても魅力的に見え、無性に欲しくなるものです。

だけど私たちは、すでに自分が持っているものに焦点を当てなおし、その良さを見つけ、それを好きになることもできます。

自分が持っている、能力、才能、持ち味、スキル、長所.....

まずはそれらを発掘し直し、好きになりたいものです。

その上で足りないものを手に入れる。

大切なことは、「何のために」それが欲しいのかということ。

私欲を超えた動機がハッキリとしているほど、足りないものを努力で補おうとするものです。

そして、そんな人が一流への階段を昇っていきます。

昔メンターがこう言いました。

「なぜあの人の仕事は、いつもうまくいくのか?」そんな人が周りにいたらチャンスだと。

一流な人間は、困難なときこそ楽天的である。

「忙しい」は、二流の口グセ。

「努力」は、他人に見せたときに価値を失う。

見えないところで人一倍努力をしろと。

そして、今はそれがよく分かります。

「ないものねだり」をするのではなく、自分を磨く努力を楽しむ人が成幸できると。

そして、志事ができる人は、孤独を恐れない。

これもメンターの口ぐせでした。

三流は文句ばかりを言い、出来ないことを誰かのせいする。

二流は人の目ばかりを氣にし、上手くいかなければ直ぐに諦める。

頭角を現す人は、必ず見えないところで、孤独を恐れず人知れず努力をし続けていると。

そんな人たちと人生を共にしたいものです。

ーーーーーーーーー

※シェア元は私のメンター
成幸コンシェルジュ
 ”見る人を幸せにする” 人見幸男先生です 

ーーーーーーーー

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する