あべ眼科クリニック<医療法人社団豊珠会>

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

視神経乳頭陥凹拡大について

 ドックや眼科検診の結果、『視神経乳頭陥凹拡大』と記載されているんだけど!?と来院される患者さんがいらっしゃいます。
 
  『視神経乳頭陥凹(カンオウ)拡大』との結果が出た場合は、
「緑内障の疑いがあるので眼科で詳しく調べて下さい」ということです。

 緑内障は視野障害をきたす病気です。

 緑内障で自覚症状が出てきた場合、すでにある程度視野欠損が進んでいる状態です。
そして一旦緑内障が原因で視野が失われると、その失った視野は回復しません。

 ドックでは眼底写真で判定を行います。
 視神経のくぼみが広かったり、凹みが深く見える時には視神経が傷んでいる可能性すなわち緑内障の疑いとして要精査となります。

 正常の人の視神経にも凹んでいる部分がありますので、正常範囲(生理的陥凹)か緑内障による病的陥凹なのか迷うことも多々あります。
 また近視眼では視神経乳頭が傾いて(傾斜乳頭)、緑内障性陥凹の判定が難しいこともあります。
 ※緑内障の診断・治療等詳しくは、過去のメルマガ『緑内障Q&A』をご覧ください。
  
 眼底検査では緑内障をはじめとする視神経疾患の他、動脈硬化、高血圧性変化、糖尿病性変化、加齢黄斑変性症等の黄斑部疾患、網脈絡膜病変などが見つかることがあります。

 眼底は、細動脈の状態を直接見ることができるため 動脈硬化、高血圧性変化を見つけることによる「脳卒中発症予防」は眼底検査の大きな目的の一つです。

 ドックの結果「眼底出血」と記載があった場合は、貧血や網膜静脈閉塞などによる出血、糖尿病網膜症による点状・斑状出血、緑内障につながる乳頭出血、網膜裂孔による網膜硝子体出血など様々な原因があります。
 小さな眼底出血では緑内障初期と同じように、自覚症状がほとんどない為 高血圧、糖尿病などの基礎疾患がおありの方は眼科で定期検査をお受けください。

#視神経乳頭陥凹 #緑内障 #眼底検査 #眼底出血

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する