mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

新米を前に〜すがむら農園とは?

前回までのメルマガは、HPからバックナンバーで見られます!
https://home.tsuku2.jp/m/storeDetail.php?scd=0000097964


こんにちは!すがむら農園 菅村です✋

雨続きの毎日ですが、これから(この前収穫終わったばかりだけど)秋まき小麦の種まき、

そして、いよいよ稲刈り、大豆の収穫と大忙しです。


待望の新米‼️を前に、

今回は改めて自己紹介をしたいと思います。


僕自身、何かを買うときに、

誰から買うか?どういう人(会社、お店)から買うか?というのが大事!

だと思っているので、


すがむら農園はどういう考えでどういう生産者なのか?

という事を知ってもらえると、うちのお米を食べた時、何か感じてもらえる事があるかもしれません。

読んでもらえたら嬉しいです!



僕は元々、農家の息子ですが農業に全く興味がありませんでした。健康志向でもありません。
いろんな仕事をして、その時は仙台で営業をしていました。

そしてある時、元気だった父親が急にALSという難病に。


父は翌年からは農業が出来ない状態、、
だけど僕は農家になる気は全くない、、

だけど、祖父が開拓で苦労してやっとの思いで畑にしたこの土地を終わりにしていいのか?と、

ずっと悩み、農家を継ぐか継がないか考えてた時、一度農業の勉強をしてから考えよう!

そう思って読んだ本が

木村秋則さんの『奇跡のりんご』でした!

その本では、農薬も使わない、肥料さえやらない、自然の力だけで育てる『自然栽培』という方法で、不可能だと言われていた無農薬のリンゴを作ったという本でした。

そこで、初めて自然栽培というものに出会い衝撃でした。

このやり方なら、やってみたい!
そう思ったら、完全に農業モードに!


すぐに仕事を辞め、2009年春から農業人生がスタート。(その年の夏には、まさかの木村秋則さんに田んぼの農業指導を受ける事に)


最初は小さい田んぼから始め、年々面積を増やし、今では当初の25倍の面積で自然栽培や有機栽培のお米を作っています。

そして、自然栽培を続けるうちに、食全体、健康に関する事全体で考えないといけないと思い、

添加物や病気や薬、電磁波、放射能、ワクチンのことなど健康に関する事は色々勉強しました。

そして食や農業にも通じる発酵を勉強する為に、冬に酒蔵で働いたり、発酵食品など手作りするようになりました。


2017年からは、栽培に素粒水という水を使う事で、お米の味がさらに美味しくなりました!


冬には、みりん作りのワークショップをしたり子供が通う学校で親子味噌作り教室も主催しています。

そして、
今は、学校給食を無農薬のお米に変えようと動いています。



今では生産が追い付かないほどで、少しずつしか自然栽培の面積を増やせませんが、それでも多くの人に食べてもらいたく、頑張っていこうと思っています!



こんな農家ですが、これからも本当に美味しい安全な物を提供していきたいと思いますので、これからも引き続きよろしくお願いします🙇


最後まで読んで頂き、ありがとうございました!


🔵食べて美味しかったから友達に紹介したい!すがむら農園を応援したいなー!

と思ってくれたら

このメルマガや下記HPのシェア歓迎🙌
https://tsuku2.jp/mlReg/?scd=0000097964


♦️新米は10月下旬か11月頃の予定です。 
販売の詳細はメルマガにてお知らせします‼️

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する